出版

アフィリエイトリンクまたはスポンサーシップを通じて、ベンダーから収益を得る場合があります。これにより、サイト上の商品配置が影響を受ける可能性がありますが、レビューの内容には影響しません。詳細は利用規約をご覧ください。
Microsoft Wordのズーム機能を使って、1枚の用紙に最大16ページを印刷する方法をご紹介します。この便利なヒントは、紙を節約し、郵便料金も節約できるかもしれません。
毎週水曜日に配信される、Word、Excel、Access のヒントを特集した TechRepublic の無料 Microsoft Office Suite ニュースレターに自動的にサインアップすることで、ユーザーの生産性向上を支援します。
大きなサイズの文書を頻繁に印刷したり、印刷した
コピーを郵送したりする場合は、Microsoft Wordのズーム機能を使用すると、用紙と郵便料金の両方を節約できます。ズーム機能を使用すると、
1枚の用紙に
最大16ページを印刷できます。
1 枚の用紙に複数のページを印刷すると、200 ページの文書の
奇数ページと偶数ページのヘッダーとフッターなど、文書のページ レイアウトを確認しやすくなります。
1 枚の用紙に 4 ページを印刷するには、次の手順に従います。
- [ファイル] | [印刷]に移動します
。 - [ズーム] セクションで
、[1 シートあたりのページ数]
ドロップダウン リストから [4 ページ] を選択します。 - その他の印刷を選択して
、「OK」をクリックします。
ズーム機能は、1枚の用紙に4ページが収まるように自動的に縮小します。ズーム機能は
、ドキュメントの書式やページレイアウト設定
を変更せずに、印刷サイズを縮小します。

メアリーアン・リチャードソン