アフターアワーズ
- 投稿するには今すぐ登録するかサインインしてください
- 最近のアクティビティ
- よくある質問
- ガイドライン
質問
-
クリエイター
トピック
-
検閲
john.a.wills · 約4年前
数日前、私が生きている間に心理学の実践がどのように変化してきたかに関する一般討論記事を投稿しました。しかし、見つからないので、検閲されたのではないかと思います。なぜでしょうか?広告や冒とく的な言葉、個人攻撃は一切含まれていなかったので、何らかの形で不快な思いをさせたのではないかと思います。誰に対して、どのように不快な思いをさせたのでしょうか?
-
クリエイター
トピック
すべての答え
-
著者
返信
-
-
2021年9月27日午前1時26分#3938526
私が推測するなら。
rproffitt 投稿· 約4年前
検閲への返答
私はそれを見ていますが、一部の人にとって不快に感じるかもしれない何かが見られます。
-> このようなトピックを扱っているフォーラムを探してみませんか?
-
2021年9月27日午前1時57分#3938525
rproffittの回答
john.a.wills · 約4年前
検閲への返答
別のフォーラムを探すようにという提案も含まれていますが、ここは私を含め多くの人が様々な話題を議論してきたウォータークーラーです(しばらく静かでしたが、検閲官が興味深い話題を芽のうちに摘み取っているのかもしれません)。心理学者の中には不快に感じる人もいるかもしれませんが、私たちは情報学者です。あるいは、戴冠式年への言及に不快に感じる共和主義者もいるかもしれませんが、TechRepublicはタイトルとは裏腹に、偏屈な反君主主義者の巣窟ではないと確信しています。
-
2021年9月27日午前2時43分#3938524
違う感想をお持ちで申し訳ありません…。
birdmantd · 約4 年前
rproffittの返信への返信
このサイトにはフォーラムモデレーターがおり、言論の自由は憲法修正第1条によって保障されていません。このフォーラムのユーザー/メンバーは、自由に投稿することができます。ただし、モデレーターは、いかなる理由においても、いつでも、何が許可され、何が許可されないかを決定する最終的な権限を有します。
これは利用規約/フォーラムルールに記載されています。このサイトへの参加や投稿に月額会費はかかりません。ご質問がある場合は、フォーラムルール(https://www.techrepublic.com/forums/guidelines/)をご確認ください。
-
-
2021年9月27日午後11時17分#3938504
birdmantdは私を誤解している
john.a.wills · 約4年前
検閲への返答
TRが私の投稿を除外する権利を否定しているわけではありません。数ヶ月前、日々の予定が多忙なため、TRのモデレーター職のオファーを断りました。Facebookは検閲で訴訟される可能性が高いですが、TRは比較的小規模で「プライベート」なフォーラムなので、Facebookのモデレーターが法的に許されると考えるよりも、TRのモデレーターはより恣意的に行動できる可能性があります。しかし、rproffittさんが見た「何か」について興味があります。投稿を除外したモデレーターは、もう発言しましたか?もし、私と甥の対照的な経験について私が述べたことを公の場で引用して不快な思いをさせたくなければ、私にメールを送ってください。私が言ったこと(大したことではありませんが)はすべて真実です。
-
2021年9月27日午後11時39分#3938502
誤解していたらごめんなさい…。
birdmantd · 約4 年前
birdmantdは私を誤解している
…あなたの投稿ですね。最近のコメントから、私の言いたいことはよく理解されていると思います。あなたが言及した別のスレッドは削除していません。自動スレッドモニターが以前の投稿を削除した可能性はありますが、推測に過ぎません。あなたに悪意はありません。
-
-
2021年10月13日午前11時59分#3940577
ガイドラインに従う
old molases · 約3年、12ヶ月前
検閲への返答
プラットフォームに設定された基準を満たしていない可能性があります。そのため、検閲されるのです。
-
2021年10月13日午後11時46分#3940570
はい、オールド・モラセスですが…
john.a.wills ·約3年、12ヶ月前
検閲への返答
どのガイドラインに従わなかったのでしょうか?それが知りたいのです。モデレーターであるRproffitt氏は、私の投稿を見たのですが、その投稿の一部に不快感を与える部分があったようですが、それは誰にとって不快なことだったのでしょうか?私自身もかつてはメンバーでしたが、ずっと前に何らかの再プログラミングによってメンバーではなくなったグループでしょうか?それとも、もはや対象とされなくなった別のグループのメンバーでしょうか?私の投稿を消したモデレーターが、何か考えを述べてくれると嬉しいです。
-
2021年10月14日午前8時29分#3940566
検閲について
kees_b · 約3年、12ヶ月前
はい、Old Molases さん、しかし…への返信
申し訳ありませんが、そのモデレーターは私でした。あなたの投稿は数日後のことでした。しかし、フォーラムソフトウェアでは古い投稿を簡単に検索できないため、わざわざもう一度探して詳しく見るという手間はかけませんでした。
迷ったことは覚えていますが、このテーマは当サイトの趣旨から外れすぎており、少し物議を醸すかもしれないと思ったので、削除することにしました。
もし、ほぼ同じ内容で新しい投稿を作成していただけるなら、他のモデレーターの意見を参考にさせていただきます。 -
2021年10月14日午前8時49分#3940565
ジョン、あなたは本当にその点を知っていると思います
Wizard57M -TR · 約3年、12ヶ月前
はい、Old Molases さん、しかし…への返信
議論の余地が大きすぎると思われたので…ディスレクシアではありませんでした!数十年前に試みられた「治療法」が実際にはより害を及ぼすという見解を多くの医療機関や精神科団体が持っているのであれば、そうした治療法の使用を推奨する投稿は適切ではないのかもしれません。Wiz
(もう一人のモデレーター、長期)
-
-
2022年1月20日午後6時35分#3940089
検閲
rnmetelica 投稿 ·約 3年8ヶ月前
検閲への返答
メモしておきます。
-
2022年2月6日午前0時58分#3945033
他の場所での検閲
john.a.wills · 約3年8ヶ月前
検閲への返答
最近、YouTubeの検閲に関して、全く関係のない(少なくとも私が知る限りでは)組織から2通のメールを受け取りました。どうやら、この組織の投稿は予告も説明もなく突然削除されたようですが、別の同様のサイトに載せることができたようです(おそらく、賢明にもコピーを自社のディスクに保存していたのでしょう)。
新しいサイトにアクセスしてみると、そこには性転換や性同一性障害を治した人々の体験談が並んでいました。その多くは併存疾患の治療によるもので、併存疾患がなければ本題の病状はもはや存在し得ないものでした。YouTubeは、患者(性同一性障害は本当にひどいに違いありません)から、たとえ間接的な治療法であっても、その知識を奪うのは怠慢に思えます。GLBxyzイデオロギーの信奉者を不快にさせるべきではない治療法は、イデオロギーが「正常」とみなそうとする症状に直接対処するものではないからです。
-
-
著者
返信
6件の返信スレッドを表示