Access で複数列レポートを使用して従業員ディレクトリを作成する - TechRepublic

Access で複数列レポートを使用して従業員ディレクトリを作成する - TechRepublic

出版

maryannrichardsonの画像

従業員や顧客のディレクトリを作成する際、フォームや単一列リストに基づく Microsoft Access のレポート形式は不十分だと感じませんか?ディレクトリリストの複数列レポートを作成する方法については、このヒントをご覧ください。

Microsoft Accessで従業員ディレクトリや顧客ディレクトリを作成する場合
、フォームや単一列
リストに基づく通常のレポート形式では通常不十分です。ディレクトリレポートの場合、Access では単一列リストを複数列形式に変換できます。


各従業員の名前、電話番号、メールアドレスを記載したディレクトリを作成したいとします。レポート
ウィザードを使用して、従業員データベーステーブルから名前、電話番号、メール
アドレスのフィールドを選択することで、このレポートを作成できます。(注:必ず列レイアウトを選択してください。)レポートをプレビューすると、 ページ下部にレコード
が1列だけ表示されます。

複数列形式に変更するには、次の手順に従います。

  1. デザインビューに切り替えて
    、「詳細」セクションのデータの寸法を確認します。
    例えば、あるレコードのデータは幅3.5インチ、高さ1インチといった具合です。
  2. [ファイル] | [ページ設定]に移動します
  3. 「列」タブをクリックし
    、「列数」テキストボックスに「2」と入力します。
    「列サイズ」セクションにデータを入力します。「幅」テキスト
    ボックスに「3.5」、 「高さ」テキストボックスに「1」を入力します。「列レイアウト」セクションで、
    「縦」を選択し、「横」を選択します。
  4. [OK]をクリックします

レポートには、ページ全体に 2 列のデータがリストされるようになりました。

ページ設定ボックスを使用すると、さまざまな
設定を試して、ディレクトリに最も魅力的な形式を取得できます。

毎週水曜日に配信される、Word、Excel、Access のヒントを特集した TechRepublic の無料 Microsoft Office Suite ニュースレターに自動的にサインアップすることで、ユーザーの生産性向上を支援します。

記事をシェア
maryannrichardsonの画像

メアリーアン・リチャードソン

Tagged: