Google Keepの光学式文字認識機能を活用する方法 - TechRepublic

Google Keepの光学式文字認識機能を活用する方法 - TechRepublic

Google Keepにテキストを入力する最も速い方法をお探しなら、Androidカメラアプリを起動して、入力したいテキストの写真を撮りましょう。Jack Wallenがその方法を紹介します。

Google Keepは、市場で最も優れたクラウドベースのメモアプリの一つであり、Googleはこのツールをさらに便利にするために常に新しい機能を追加し続けています。その一つが、写真を撮って、そのテキストをすぐにデジタル形式にコピーする機能です。つまり、誰かの名刺を撮影するだけで、その人の詳細情報がほぼ瞬時にテキスト形式で入手できるのです。しかも、一行もテキストを入力する必要はありません。

どうやってやるんですか?簡単ですよ。やり方をお見せしましょう。

まず、ローカルマシンやGoogleフォトに既に保存されている画像からテキストを抽出する場合とは異なり、カメラを使った光学式文字認識はモバイルアプリでのみ機能します(当然のことですが)。しかし、写真を撮影してテキストを抽出すると、Googleアカウントに関連付けられているすべてのGoogle Keepインスタンスに自動的に同期されます。

これを行うには、次の手順に従います。

  1. モバイル デバイスで Keep を開きます。
  2. 右下にあるカメラアイコンをタップします。
  3. 「写真を撮る」をタップします。
  4. 画像の写真を撮ります。
  5. 写真に満足したらチェックをタップします。
  6. 表示されたウィンドウで、メニュー ボタン (縦に並んだ 3 つのドット) をタップします。
  7. 「画像テキストを取得」をタップします(図 A)。
  8. メモにタイトルを付けます。
  9. 必要に応じてメモを編集します。
  10. 完了したら戻るボタンをタップします。

図A

Verizon ブランドの Nexus 6 で Google Keep を操作する。

メモにタイトルを付けるとすぐに、アカウント(およびすべてのデバイス)に同期されます。メモを再度編集したり、タグを追加したり、必要な操作は何でも行えます。

Googleが追加した便利な機能の一つは、メモに関連付けられた写真を削除できることです。これを行うには、メモを開き、画像に関連付けられたゴミ箱アイコンをタップします(図B)。

図B

デスクトップ クライアントのメモから元の画像を削除します。

私はこの方法をいくつかのソースでテストしましたが、テキストを正確に抽出する Keep の能力は非常に印象的でした。長い段落でも、Keep は正確にテキストを抽出します。

Google Keepの機能をお試しください

Google Keepに文字を入力する時間をかける必要はありません。一枚の写真が何千もの文字の価値を持つのですから。ぜひこのKeep機能を試してみて、外出先で情報を素早く入手し、Googleクラウドに直接送信できるお気に入りの方法になるかどうか、確かめてみてください。

記事をシェア

こちらもご覧ください

  • Android のデフォルトのメモアプリとして Google Keep を設定する
  • Google Keepに簡単な落書きを追加する方法
  • Google Now を通じて Google Keep にリマインダーを送信する方法
  • Google Keepで位置情報に基づくリマインダーを作成する方法
Image of Jack Wallen

ジャック・ウォーレン

ジャック・ウォーレンは、TechRepublic、The New Stack、Linux New Mediaなどで受賞歴のあるライターです。20年以上にわたり様々なトピックを執筆し、オープンソースの熱心な推進者でもあります。ジャック・ウォーレンに関する詳細は、ウェブサイトjackwallen.comをご覧ください。

Tagged: