ホームネットワーク回線の設置 - TechRepublic

ホームネットワーク回線の設置 - TechRepublic

ネットワーク

  • 投稿するには今すぐ登録するかサインインしてください
  • 最近のアクティビティ
  • よくある質問
  • ガイドライン

質問

  • クリエイター

    トピック

  • ホームネットワーク回線の設置

    skudmissal 投稿 · 3年4ヶ月前

    家と小屋にそれぞれCat6ジャックを設置し、その間をCat6ケーブル(100フィート)で配線し、家のジャックとモデムにCat6ケーブルを、小屋のジャックとPCにCat6ケーブルをそれぞれ接続しました。なぜインターネットに接続できないのでしょうか?これで繋がるはずですよね?

  • クリエイター

    トピック

すべての答え

  • 著者

    返信

    • アバター写真

      いつもの。

      rproffitt 投稿· 約3年4ヶ月前

      ホームネットワーク回線の設置について

      通常、ケーブルの配線ミスや断線が原因です。既製の100フィート(約30メートル)のケーブルを、改造やジャックの使用をせずにテストしてください。つまり、片方の端をルーターに接続し、もう片方の端を小屋に接続します。

      • 返信先: ホームネットワーク回線の設置

        skudmissal 投稿 · 3年4ヶ月前

        いつもの返信です。

        ケーブル断線の可能性が濃厚です。配線はT568B経由で全て正しく配線したとほぼ確信していますが、給電中に引っかかる箇所がいくつかあり、どこかが断線した可能性があります。テスターを持っていなかったため(車で30分の距離で、しかも夜遅かったため)、とにかく試してみて、うまくいくことを祈りました。今はテスターを手元に持って、帰る途中です。結果を投稿します。迅速なフィードバックをありがとうございます!

      • テスト済み - 破損

        skudmissal 投稿 · 3年4ヶ月前

        いつもの返信です。

        うん、ケーブルが切れてる。1と2は開いているみたい。
        他は問題ない。再実行しなきゃ(笑)。後悔した…

        • さらに…

          skudmissal 投稿 · 3年4ヶ月前

          テスト済み-壊れたへの返信

          ケーブルを抜き差しして再度接続する前に、全て確認してみることにしました。すると、ケーブルの断線ではなく、ジャックの取り違えが原因であることがわかりました。どういうわけか、Cat5のジャックがCat6の箱に入っていました。おそらくお店で誰かが取り違えたのでしょう。箱から取り出した際に確認しましたが、一目見ただけでした(Cat5は一見Cat6にしか見えないので)。皆さん、私の失敗から学んで、賢明な判断をしてください。

  • 著者

    返信

0件の返信スレッドを表示

Tagged: