パソコンの音声アシスタントをオフにする方法

パソコンの音声アシスタントをオフにする方法

Siri、Google アシスタント、Microsoft Copilot は音声コマンドに応答し、アプリの起動、会議のスケジュール設定、リマインダーの設定、音楽の再生・一時停止、情報のリクエストなどのタスクを実行できます。しかし、これらの音声アシスタントをオフにする方法を知っておく必要がある場合もあります。

例えば、オープンオフィス、コーヒーショップ、空港などの公共の場では、コンピューターに話しかけたり、バーチャルアシスタントに頼ったりするのは適切ではないかもしれません。また、マイクをアクティブにするとバッテリーが消費されるため、バッテリーを節約したい場合もあります。あるいは、多くのタスクでは、音声ではなくキーボードを使用する方が速い場合もあります。

いずれの場合も、音声コントロールを無効にすることでプライバシーが確保され、パソコンやデバイスのパフォーマンスが向上します。以下の簡単な手順に従って、パソコンの音声アシスタントをオフにしてください。

macOSでSiriをオフにする方法

macOS システムで Siri をオフにするには、次の手順に従います。

  1. Apple メニュー(通常は左上隅)を選択し、次に「システム設定」を選択します。
  2. 左側のメニューで「Apple Intelligence & Siri」を選択します。
  3. 図 Aに示すように、Siri のスライダーを左に移動して Siri をオフにします。
  4. 次に「オフ」を選択し、「聞く」を選択して機能がオフになっていることを確認します。

図A

Apple Intelligence と Siri 音声アシスタントの macOS 設定ページ。
macOSのApple Intelligence設定を使ってSiriを無効にします。(画像提供: Apple)

ChromeOSでGoogleアシスタントをオフにする方法

Chromebook または Chrome OS システムでは、Google アシスタントをオフにすることができます。管理対象の ChromeOS デバイスをご利用の場合、管理者が Google アシスタントの設定を管理している可能性があります。例えば、学校などで生徒が使用する Chromebook の場合、この機能は利用できない場合があります。それ以外の場合は、以下の手順に従って ChromeOS で Google アシスタントの設定を調整してください。

  1. 画面の右下隅をクリックします。
  2. [設定]を選択します(歯車アイコンをクリックしてアクセスします)。
  3. 左側のメニューから「検索とアシスタント」を選択します。
  4. 次に、Google アシスタントの設定を選択します。
  5. 図 Bに示すように、スライダーを左に移動して Google アシスタントをオフにします。
  6. 音声アシスタントが「Hey Google」に応答するかどうかなど、他の設定を無効にすることもできます。

図B

Google アシスタントをオフにする方法を強調した Google Chrome 設定。
Chrome OSの設定で音声アシスタントを無効にすることができます。(画像提供:Google)

Microsoft WindowsでCopilotをオフにする方法

Microsoft Windows 11 システムで Copilot をオフにする最も簡単な方法は、アプリ全体を無効にすることです。以下の手順に従って、Copilot アプリの設定にアクセスし、調整してください。

  1. タスクバーを選択するか、Windows キーを押して、[設定]アイコンをクリックします。
  2. 左側のメニューから「アプリ」を選択し、 「インストールされたアプリ」を選択します。
  3. リスト内の Copilot まで下にスクロールし、3 つのドットのメニュー (アプリのストレージ情報の右側にある) を選択して、[詳細オプション] を選択します。
  4. [ログイン時に実行] オプションで、図 Cに示すように、スライダーを左に移動して Copilot をオフにします。
  5. オプション:アプリがバックグラウンドで実行されないように権限を設定できます。また、マイクの権限のスライダーを「オフ」にすることもできます。

図C

Copilot 用の Microsoft アプリ設定。
Windows の設定で Copilot を無効にすることができます。(出典: Microsoft)

キーボードショートカットで音声コマンドをオフにする方法

設定を更新して音声アシスタントをオフにすることもできますが、より詳細な操作が必要になる場合があります。音声アシスタントを使いたくない場合は、キーボードショートカットを使って簡単に素早くオフにすることもできます。音声コマンドを無効にする最も簡単な方法の概要については、以下の表をご覧ください。

特徴
オペレーティング·システム
ショートカットキー
シリ
りんご
F5を押し続けます
Googleアシスタント
クロム
検索キー + a
副操縦士
マイクロソフト
Alt + スペースバー

音声アシスタントを無効にする3つの理由

音声アシスタントを無効にする理由はたくさんありますが、次のリストでは、音声アシスタントを有効にする場合の主な懸念事項と、音声制御を無効にする利点について説明します。

  • データプライバシー:多くの人が音声アシスタントを無効にする理由の一つは、セキュリティとデータ保存への懸念です。音声アシスタントを有効にすると、常にバックグラウンドで音声を聞き取り、ユーザーに関する情報を収集します。プライバシーを保護したい場合は、この機能を無効にしてください。
  • バッテリー:パソコンでタブをいくつも開いたままにしておくのと同じように、音声アシスタントを使用するとバックグラウンドで電力を消費します。この機能を無効にすると、特にアシスタントが常に特定のキーワードを聞き取ったり応答したりするように設定している場合は、バッテリーを節約できます。
  • パフォーマンスへの影響:助けを求めるつもりはなかったのに、Siriなどのアシスタントが突然現れて作業を中断させられた経験は、多くの人が一度は経験しているでしょう。そのため、音声アシスタントを無効にすることで、こうした中断を防ぐことができます。

関連記事:音声コマンドとバーチャルアシスタントの使い方

  • Samsung SmartThingsでGoogleアシスタントまたはAlexaを設定して使用する方法
  • AppleのSiriチートシート:SiriとAppleのインテリジェンス機能をビジネスに活用する方法
  • Microsoft Copilot チートシート: 価格、バージョン、メリット

よくある質問(FAQ)

コンピューターの音声アシスタントを完全にオフにするにはどうすればいいですか?

音声アシスタントを無効にする方法は、お使いのパソコンやデバイスによって異なります。Windowsをご利用の場合は、「設定」アプリを開き、「Copilot」アプリをオフにしてください。MacまたはiOSデバイスをご利用の場合は、「システム設定」を開き、「Siri」または「Apple IntelligenceとSiri」をオフにしてください。Google ChromeまたはGoogleアプリをご利用の場合は、「一般」設定を開き、「Googleアシスタント」をオフにしてください。

Windows でナレーターまたはスクリーン リーダーをオフにするにはどうすればよいですか?

ナレーターをオフにするには、「設定」>「アクセシビリティ」に移動し、「ナレーター」を選択します。そこから、ナレーターをオフにしたり、設定を調整したりできます。

音声アシスタントをオフにすると、バッテリーの節約になったり、パフォーマンスが向上したりしますか?

コンピューターのバックグラウンドで実行されているプログラムの数を減らすと、音声アシスタントの認識に必要な処理能力が軽減されるため、オペレーティングシステムのパフォーマンスとバッテリー寿命が向上します。ただし、ほとんどの音声アシスタントはバッテリーをそれほど消費しません。

Tagged: