OS XマルチブートUSBインストールドライブの作成方法 - TechRepublic

OS XマルチブートUSBインストールドライブの作成方法 - TechRepublic

Jesus Vigo 氏は、OS X の複数のバージョンをインストールするために使用するマルチブート USB ドライブを作成するプロセスについて説明します。

理想的な世界では、システム管理者は1つか2つのオペレーティングシステム(デスクトップ1台とサーバー1台)のみを管理すればよく、それ以外は何も管理する必要はありません。しかし、ビジネスオペレーションではそれとは異なる方法が求められることが多く、複数のOS、ハードウェア、ソフトウェアインスタンス間の断片化によって生じるギャップを埋めるのはIT部門の責任になってしまっています。

ITスタッフにとって、持ち運ばなければならないツールの数は限りなく多く、モバイルサポートを提供する場合はなおさらです。以下は、持ち運びに便利な小型の起動可能なフラッシュドライブ1つで、あらゆるバージョンのOS Xにアクセスできるようにすることで、その負担を軽減するソリューションです。

チュートリアルを始める前に、いくつか知っておいていただきたい要件があります。

  • OS X 10.9以降を搭載したAppleコンピュータ
  • 含まれる OS X の各バージョン用の DVD メディア/DMG またはインストーラーをインストールします
  • サポートされる OS X の各バージョンごとに少なくとも 8 GB の容量を持つ USB フラッシュ ドライブ

要件、特にフラッシュドライブのサイズと速度を考慮すると、OS Xインストーラーごとに最低8GBの容量を確保し、できればUSB 3.0規格に対応してファイル転送速度を高速化することをお勧めします。USB 2.0は優れた性能を発揮しますが、速度は遅くなります。また、多くのMacにはSDカードリーダーが搭載されているため、USBドライブの代わりに大容量のSDカードを使用することもできます。

I. ドライブのパーティション分割

この記事では、OS X 10.8、10.9、10.10の3つのインストーラーを作成します。ただし、制限は使用するドライブの総容量によって決まります。

  1. ディスクユーティリティアプリを起動し、外付けドライブをそれぞれ8GBのパーティションに3つに分割します。各パーティションには、後で簡単に識別できるように、そのスペースを使用するOS Xのバージョン名を付けることをお勧めします(図A)。
    図A
  2. 「オプション」ボタンをクリックし、「GUIDパーティションテーブル」を選択して、「OK」と「適用」をクリックし、変更を確定します(図B)。
    図B

ドライブが適切にパーティション分割されたら、以下のセクションを参照してメディア/インストーラの内容をドライブにコピーしてください。OS Xのバージョンによっては、異なる手順が必要になる場合があります。

II. Apple OS X 10.7 (Lion)、10.8 (Mountain Lion)

  1. インストーラーを右クリックし、コンテキストメニューから「パッケージの内容を表示」を選択します(図C)。これにより、インストーラー自体の内容が表示され、構造内を移動できるようになります。
    図C
  2. Contents | Shared Supportディレクトリをドリルダウンし、InstallESD.dmgをデスクトップにドラッグアンドドロップします(図D)。
    図D
  3. ディスクユーティリティを起動し、インストールファイルのコピー先となるパーティションをクリックして、「復元」タブをクリックします。次に、「ソース」の横にある「イメージ」ボタンをクリックし、先ほどデスクトップにコピーしたInstallESD.dmgファイルを指定します。次に、USBメモリに作成されたパーティションを「保存先」の横にあるテキストボックスにドラッグ&ドロップします(図E)。
    図E
  4. ソースと宛先のフィールドを選択したら、「復元」ボタンをクリックします。「消去」をクリックすると、パーティションの内容が消去されることを確認するメッセージが表示されます(図F )。

  5. このプロセスには、コンピュータの速度にもよりますが、約30分かかります。完了すると、パーティションはOS Xのインストールに使用できるようになります。このセクションの手順を繰り返すだけで、10.7と10.8のインストーラを作成できます(図G)。
    図G

III. Apple OS X 10.4 (Tiger)、10.5 (Leopard)、10.6 (Snow Leopard)

OS X(10.4、10.5、10.6)は起動可能なDVDとしてリリースされましたが、光学ドライブのデータ読み取り速度が機械式ハードドライブやソリッドステートドライブよりもはるかに遅いため、これらの手順は若干異なり、大幅に遅くなります。この手順には、オリジナルのDVDメディア、またはDVDのISO/DMGイメージが必要です。

  1. ディスクユーティリティを起動し、インストールファイルのコピー先となるパーティションをクリックして、「復元」タブをクリックします。次に、「ソース」の横にある「イメージ」ボタンをクリックし、DVDドライブまたはISO/DMGを指定します。USBメモリに作成されたパーティションを「保存先」の横にあるテキストボックスにドラッグ&ドロップします(図H)。
    図H
  2. ソースと宛先のフィールドを選択したら、「復元」ボタンをクリックします。「消去」をクリックすると、パーティションの内容が消去されることを確認するメッセージが表示されます。
  3. このプロセスには、コンピュータの速度にもよりますが、約30分かかります。完了すると、パーティションはOS Xのインストールに使用できるようになります。必要に応じて、このセクションの手順を繰り返すだけで、10.4、10.5、10.6のインストーラを作成できます。

IV. Apple OS X 10.9 (Mavericks) および 10.10 (Yosemite)

  1. Terminal.appを起動し、以下のコマンドを入力します:
    sudo /Applications/Install\ OS\ X\ Yosemite.app/Contents/Resources/createinstallmedia –volume /Volumes/DRIVE_LABEL –applicationpath /Applications/Install\ OS\ X\ Yosemite.app –nointeraction
    デフォルトでは、OS XはMac App StoreからダウンロードしたインストーラをApplicationsディレクトリに保存します。インストーラが他の場所に保存されている場合は、パスを適宜変更してください。また、「DRIVE_LABEL」は、インストーラファイルのコピー先となるUSBパーティションの名前に変更する必要があります。上記の推奨値のようにバージョン番号(10.x)で名前を付けた場合は、それをボリューム名として使用します(図I)。
    図I
  2. 認証を求められた場合は、管理者レベルのパスワードを入力します(図J)。
    図J
  3. このプロセスでは、まずパーティションが消去され、次にインストーラファイルが転送されます(図K)。
    図K
  4. 次に、このプロセスによりドライブが起動可能になり、ブートファイルがコピーされます(図L)。
    図L
  5. コンピュータのスペックにもよりますが、このプロセスは完了までに約20分かかります。完了すると、パーティションにOS Xをインストールできるようになります。必要に応じて、このセクションの手順を繰り返して10.9および10.10のインストーラを作成してください(図M)。
    図M

図Nに示すように、私はOS Xのすべてのバージョン(10.5から10.11まで)を携帯しています。これは、ほぼすべてのクライアントがそれぞれ異なるサポートニーズを持っていることが分かっており、それに備えておくためです。
図N

記事をシェア

こちらもご覧ください

  • プロのヒント: OS X Yosemite 用の起動可能な USB インストーラーを作成するさらに簡単な方法
  • OS Xをインストールするための起動可能なUSBを作成する方法
  • プロのヒント: 外部メディアにOS Xをインストールする
  • プロのヒント: OS XにWindowsをインストールするための起動可能なUSBドライブを作成する方法
  • プロのヒント: Rufus を使って起動可能な USB ドライブを作成し、ほぼすべての OS をインストールします
Tagged: