Windowsフォーラム
- 投稿するには今すぐ登録するかサインインしてください
- 最近のアクティビティ
- よくある質問
- ガイドライン
質問
-
クリエイター
トピック
-
ビデオを再生中にノートパソコンが熱くなります。
wesseltencate · 約5年9ヶ 月前
ノートパソコンで動画を再生すると、プロセッサが60℃くらいまで熱くなります。動画の再生を止めると、1分も経たないうちに40℃まで下がります。以前はファンがかなりうるさくて常時作動していたので、FanControlというプログラムを使ってノートパソコンのファンを常にオフにしています。
ノートパソコンはAsus Zenbook 3 Deluxe(UX3490U)です。何か解決策はありますか?追記:動画再生中はバッテリーを最適な状態にする電源プランを使っています。 -
クリエイター
トピック
すべての答え
-
著者
返信
-
-
2020年1月9日午前3時35分#2421753
ファンを強制的にオフにすると、使用すると熱くなります
oh smeg · 約5年9ヶ月前
ビデオ再生中にノートパソコンが熱くなる件への返信。
それで、正確に何が問題なのでしょうか?
ノートパソコンでは、CPU がビデオ信号を生成するため、NB を介してビデオを送信すると、CPU が使用され、熱が発生します。そのため、CPU は使用されていないときやアイドル状態の場合よりも高温になります。
CPU の使用を停止すると CPU の温度が下がりますが、これは当然のことです。
デバイスの問題を解決するには、騒音を出すファンを交換し、クールパッドの上に置くことで、ファンが空気中の埃を吸い込むのを防ぎ、ヒートシンクを埃から守ることができます。埃はヒートシンクに詰まって空気の流れを遮断するのを防ぎます。空気の流れが悪くなると、CPUなどがすぐに高温になります。
好きなソフトウェアを自由に使用できますが、NB のファンをシャットダウンすると、ある時点で過熱して NB が破壊され、簡単に交換できない部分が損傷する可能性があります。
-
2020年1月9日午後5時57分#2421748
少し馬鹿げているように思えるかもしれないが
wesseltencate · 約5年9ヶ 月前
ファンを強制的にオフにすると、ファンを使用すると熱くなるということですね
ノートパソコンで何をしても、ゲームをしていない限り、常に30~40度くらいに保たれています。理解できないのは、Chromeでタブを15個もスクロールしている時はノートパソコンは冷えたままなのに、動画をクリックして再生するとすぐに60度まで熱くなることです。これはかなり奇妙に感じます。動画をバックグラウンドで再生したままクリックを止めれば、30秒以内にノートパソコンは冷えます。
画面は常に冷えています。
この情報が、今後のヒントになることを願っています。-
2020年1月10日午前1時06分#2421747
画面とは関係ありません。CPUの問題です。
oh smeg · 約5年9ヶ月前
少し馬鹿げているように思われるかもしれないが、
しかし、私が混乱しているのは、
「ビデオをバックグラウンドで再生したままクリックして離れると、ノートパソコンの温度は 30 秒以内に下がります。」
それは意味がありません。ノートパソコンではCPUがビデオ生成に使われており、チップ数を削減し、専用のGPUを必要としないため消費電力を節約できます。CPUは画面上の画像を生成するためにも使用でき、ノートパソコンでは多くの場合、そのようにして実現されています。
ビデオをバックグラウンドで再生しながら CPU サイクルを消費せず、熱を発生させる方法が私にはわかりにくいのですが、そのようには機能しません。
いずれにせよ、ほとんどのCPUは80℃程度まで安全に動作できるので、60℃の発熱は正常範囲内です。私が使用しているIntel CPUでは、スロットリング温度を85℃に設定しています。これは、すべてのIntel CPUの安全マージンをはるかに下回っているからです。
-
-
-
2020年1月14日午後12時16分#2421725
ラップトップ
alexanealessia ·約5年9ヶ月前
ビデオ再生中にノートパソコンが熱くなる件への返信。
新しいノートパソコンを購入するか、ノートパソコンをチェックするのが他の選択肢だと思います。
-
-
著者
返信
1件の返信スレッドを表示