-
携帯電話向けLinux
1年前にWindowsからLinuxに乗り換えましたが、あれはその年の最高の決断だったと思っています。Linuxには私が望むものがすべて揃っていますし、欠けているものさえも徐々に認められつつあり、いつか認められる日が来るでしょう(SteamDeckに感謝します)。
私がWindowsから乗り換えてMacを試さなかった最大の理由は、大多数のOSから抜け出したいと思ったからです。セキュリティや完全なコントロールといった、よく言われるメリットだけでなく、顧客のニーズとかけ離れた意図や実践を持つ大企業に、自分の技術者魂を売り渡したくなかったというのが主な理由です。
だから今は何か別のものを切望している。まだまともな代替品がないのは承知しているが、携帯機器におけるLinuxの未来はあるのだろうか?Pinephoneは既に存在していることは知っているが、それでも携帯機器のLinux OSは、AndroidやiOSが既に搭載している多くの重要なアプリを利用できないことになる。市場がLinux携帯機器のシェアを十分に獲得し、メーカーがLinux専用アプリを開発し、適切なサポートを提供するインセンティブを与えることはあるのだろうか?Windows 11が登場する前にMicrosoftに別れを告げたように、AndroidやiOSとの繋がりを断てたら最高なのに。
携帯電話向けLinux - TechRepublic

携帯電話向けLinux - TechRepublic
Related News



スーツを着るか、黙るか - TechRepublic
btzgrp
0



OLPCはLinuxを変えるか? - TechRepublic
btzgrp
0



ITプロフェッショナルが仕事を辞める理由
btzgrp
0

HTML要素の配置 - TechRepublic
btzgrp
0