HP、世界初となる取り外し可能なPCワークステーション「ZBook x2」を発表 - TechRepublic

HP、世界初となる取り外し可能なPCワークステーション「ZBook x2」を発表 - TechRepublic

HPは水曜日にラスベガスで開催されたAdobe MAXカンファレンスで、プレスリリースで同社が「世界初の取り外し可能なPCワークステーション」と呼ぶHP ZBook x2を発表した。

ZBook x2は、HPの他のデタッチャブルPCであるHP Spectre x2とHP Elite x2に続く製品です。しかし、ZBook x2はプロのクリエイターやアーティストのモビリティと生産性の向上を目的として設計されているとリリースには記されています。

このデバイスは、接続型ノートパソコン、キーボードを横に置いた分離型ノートパソコン、ドッキング型PC、タブレットとして動作します。分離型またはタブレットモードでは、HP設計のワコムペンを使用でき、ドッキングモードではThunderbolt 3接続で2台の4Kディスプレイ、つまり合計5台のディスプレイに電力を供給できるとリリースには記載されています。

参照: IT ハードウェア調達ポリシー テンプレート (Tech Pro Research)

このデバイスは、機械加工されたアルミニウム製のボディに、14インチのマルチタッチ4Kディスプレイ(非光沢タッチスクリーン)を搭載しています。リリースによると、10ビット、10億色表示のHP DreamColorディスプレイも選択可能です。

HP ZBook x2は、クアッドコアIntel Coreプロセッサーと32GBのデュアルチャネルRAMを搭載しており、現在市場に出回っている他のデタッチャブルソリューションの2倍以上のメモリを搭載しているとリリースには記載されています。また、NVIDIA Quadro Graphicsを採用し、Microsoft Surface Pro 4と比較してグラフィック性能が73%向上しています。

冷却システムはデュアルファン構成を採用し、より効率的に熱を放散します。また、最大2TBまで構成可能なHP Z Turbo DriveストレージSSDを搭載しています。ウェブサイトによると、バッテリー駆動時間は最大10時間と、30分で最大50%まで充電できる急速充電システムを備えています。

ユーザーは、アプリケーションを認識するように設計されており、Adobe Creative Suite などのソフトウェアでカスタマイズ可能なショートカットとして使用できる HP Quick Keys も利用できるようになります。

「アドビはHPとのコラボレーションに大変興奮しています。このコラボレーションにより、創造性がさらに刺激され、Creative Cloudメンバーはインスピレーションが湧いた時にいつでもどこでも創作活動ができる、より大きな力と自由が得られると確信しています」と、アドビのCreative Cloud製品、マーケティング、コミュニティ担当副社長兼ゼネラルマネージャーのマラ・シャルマ氏はリリースで述べた。

ZBook x2はクリエイティブプロフェッショナル向けに設計されていますが、様々な用途に使えるパワフルなマシンを求める在宅勤務者やリモートワーカーにも最適な選択肢となるでしょう。リリースによると、ハードウェアベースの暗号化などの主要なセキュリティ機能も搭載されています。

HP ZBook x2 は 12 月に発売され、価格は 1,749 ドルからとなる。

TechRepublic読者にとっての3つの大きなポイント

  1. HPは、ラスベガスで開催されたAdobe Maxカンファレンスで、クリエイター向けの取り外し可能なPCワークステーション「ZBook x2」を発表しました。
  2. このデバイスは、接続または取り外し可能なラップトップ、ドッキングされたワークステーション、またはタブレットとして動作し、Thunderbolt 3 接続を使用して 2 台の 4K ディスプレイに電力を供給できます。
  3. ZBook x2 は Adob​​e との提携によりリリースされ、同社のソフトウェアでショートカットを作成するために使用できるカスタマイズ可能なクイック キーを備えています。

Tagged: