-
MacBook Airの故障
私はずっとAppleの大ファンです。2017年11月末に新品のMacBook Air(i5/8GB/128GB/13.3インチ/macOS Sierra)を購入しました。私にとっては高額な買い物で、Apple製品は他の製品のように壊れることはないだろうと思い、貯金を切り崩して購入しました。Appleの評判を考えると、少なくとも6年は持つだろうと思っていました。
2020年4月中旬までは、ファンが時々うるさいことを除けば問題なく動作していました。私たちの国でロックダウンが課され、2020年4月17日の夕方、自宅で仕事をしているときに突然電源が切れてしまいました。電源を入れようとすると、ログイン画面で止まってしまいました。グーグルで検索して、SMCリセット、PRAMリセット、OSの再インストールなど、さまざまなことを試し、Appleサポートのスタッフにも助けてもらいました。15日間Appleサポートに協力してMacBook Airを修理してもらいましたが、何も効果がありませんでした。
ロックダウンが少し解除されたので、マシンをApple正規販売店に持ち込んで診断してもらいました。店側も独自に診断を試みたのですが、結局インドのバンガロールにある正規サービスセンターに送られました。数日後、ロジックボードが壊れていると言われました。ロジックボードが突然壊れる、というか設計ミスで壊れるなんて、一体どういうことなのでしょうか。Appleが認める製品品質なのでしょうか?Appleは失敗を認めて、修理費用を負担してくれるはずです。Apple
で同じような問題に遭遇した方はいますか?どうしたらいいのか分からず途方に暮れています。修理費用を払ったら、また別のロジックボードが壊れてしまうのではないかと心配です。これは重大な設計ミスのように思えます。
MacBook Airの故障 - TechRepublic

MacBook Airの故障 - TechRepublic