出版

アフィリエイトリンクまたはスポンサーシップを通じて、ベンダーから収益を得る場合があります。これにより、サイト上の商品配置が影響を受ける可能性がありますが、レビューの内容には影響しません。詳細は利用規約をご覧ください。
Windows 10 では、特定のフォルダーを開くファイル エクスプローラーのショートカットを作成できますが、もっと良い方法があります。
最近、読者の方から、以前書いた記事を更新してもいいかと尋ねられました。「Windowsエクスプローラーを任意のディレクトリで開くように変更するにはどうすればよいですか?」という記事では、Windows XPのファイルエクスプローラーの動作を変更する方法について説明していますが、Windows 10で同じ効果を得るには少し異なるアプローチが必要です。そこで、その方法をご紹介する更新版をお届けします。
新しいエレガントな方法
Windows 10 のファイルエクスプローラーを任意のディレクトリで開くには、実際には2つの方法があります。1つ目は、Windows 10 デスクトップのタスクバーにあるピン留め機能を利用することです。
タスクバーのファイルエクスプローラーアイコンをクリックまたはタップすると、アプリは「クイックアクセス」と呼ばれる特別なライブラリで開きます(少なくとも私のデスクトップでは、図Aのように動作します)。そこから、PC上の他のフォルダーに移動できます。
図A
ただし、ファイルエクスプローラーアイコンを右クリックすると、ピン留めされたファイルと最近開いたファイルとフォルダーを表示するサブメニューが表示されます。この機能を使うと、任意のフォルダーまたはファイルをこのサブメニューにピン留めできます。ファイルエクスプローラーに表示されているフォルダーまたはファイルを掴み、タスクバーのファイルエクスプローラーアイコンにドロップするだけです。これで、そのファイルまたはフォルダーがサブメニューにピン留めされます。図Bに示すように、いくつかのフォルダーをピン留めしており、タスクバーのファイルエクスプローラーアイコンを右クリックするだけですぐにアクセスできます。
図B
Windows 10のスタート画面を好む方には、スタート画面にフォルダやファイルをピン留めするオプションもあります。この機能は、タッチスクリーンを搭載したWindows 10タブレットやPCで特に便利です。
昔ながらのハック
Windows 10 を Windows XP のように動作させたい場合は、Windows ファイルフォルダにあるエクスプローラーアプリのショートカットを作成する必要があります。注:実行ファイル自体の動作を変更することはできません。実行ファイル(explorer.exe)を見つけたら、右クリックして「ショートカットの作成」メニュー項目を選択します。デフォルトでは、新しいショートカットファイルがデスクトップに配置されます。
そのショートカットをダブルクリックすると、以前と同じようにクイックアクセスでファイルエクスプローラーが開きます。別のフォルダで開くには、ショートカットのプロパティを変更する必要があります。
ファイルエクスプローラーのショートカットを右クリックし、「プロパティ」メニュー項目をクリックします。プロパティ画面が表示されたら、「ショートカット」タブをクリックします。Windows XPと同様に、この画面の「リンク先」ボックス(図C)にスイッチと目的のフォルダの場所を入力します。
図C
[ターゲット] ボックス内のコマンドは次のパターンに従う必要があります。
c:\windows\EXPLORER.EXE /n, /e, X:\選択したフォルダ
この手順に従えば、必要な数のフォルダにショートカットをいくつでも作成できます。もちろん、デスクトップが少し乱雑になってしまう可能性があるので、わかりやすいタイトルを付け、デフォルトのアイコンを変更することをお勧めします。
賢く選択しましょう
Windows 10 で特定のフォルダにアクセスする方法を作るのは難しくなく、多くの点で Windows XP の頃と手順は同じです。しかし、私は Windows 7 からタスクバーとそのピン留め機能を使っており、以前の Windows XP のショートカット作成方法よりもはるかに効率的で使いやすいと感じています。どちらの方法を好むかは、ご自身で判断していただく必要があります。
また読んでください…
- プロのヒント:Windows 10をカスタマイズする方法
- Windows 10: 賢い人のためのガイド
- 誤って非難されてきたWindows 10のプライバシー設定5つ
あなたの考え
皆さんも私と同じように、Windows 10 のタスクバーのピン留め機能を使っていますか?使っている方は、どんなところが気に入っていますか?使っていない方は、なぜですか?

マーク・W・ケリン
Mark W. Kaelin 氏は、30 年以上にわたり、情報技術業界、ソフトウェア、ハードウェア、ゲーム、金融、会計、テクノロジー オタクに関する記事の執筆と編集に携わってきました。