iPhoneの連絡先から内線番号に自動でダイヤルする方法 - TechRepublic

iPhoneの連絡先から内線番号に自動でダイヤルする方法 - TechRepublic

仕事で頻繁に電話をかける必要がある場合、内線番号は、適切なタイミングで適切な相手に連絡を取るのに苦労する原因となります。たとえ携帯電話に電話番号が保存されていたとしても、あの厄介な4桁の番号を覚えておく必要があります。

iPhoneユーザーなら、もっと簡単な方法があります。実は、iPhoneでは電話番号をダイヤルすると自動的に内線番号にダイヤルするように設定できるのです。設定方法はこちらです。

参照: ビジネスユーザーが期待するiOS 10.3の5つの機能

iPhoneのホーム画面から連絡先アプリをタップして開きます。既存の連絡先に内線番号を追加したい場合は、その人の名前を探してタップします。内線番号付きの新しい連絡先を作成したい場合は、画面右上の「+」記号をタップします。

個々の連絡先画面で、表示されている電話番号をタップして編集するか、「電話番号を追加」フィールドをタップして別の電話番号を追加します。フィールドに10桁の電話番号がすべて入力されたら、まだ「完了」は押さないでください。

カーソルがフィールド内の電話番号の末尾にあることを確認してください。次に、数字キーボードの左下にある + * # ボタンをタップします。

すると、数字キーボードに新しいオプションが表示されます。ここで使用したいのは「一時停止」です。「一時停止」をタップすると、標準の電話番号の後にカンマが挿入されます。

ポーズを挿入するごとに、内線番号にダイヤルするまでの待ち時間が2秒追加されます。ポーズは複数追加できます。ポーズを追加するたびにキーボードは通常の状態に戻るため、ポーズを追加するには「+ * #」ボタンをもう一度タップする必要があります。

正しい数の休止を追加したら、カンマの後に拡張子を入力し、画面右上の青い「完了」をタップします。完了すると、数値は次のようになります。

追加する内線番号の数がわからない場合は、通常どおりに電話をかけ、システムが内線番号を入力できるようになるまでの時間を計測し、それを基準として使用することをお勧めします。

「完了」を押したら、準備完了です。もう煩わしい拡張機能に悩まされることなく、iPhoneに任せれば完了です。

Tagged: