DevStackを使ってUbuntu ServerにOpenStackをインストールする方法 - TechRepublic

DevStackを使ってUbuntu ServerにOpenStackをインストールする方法 - TechRepublic

アフィリエイトリンクまたはスポンサーシップを通じて、ベンダーから収益を得る場合があります。これにより、サイト上の商品配置が影響を受ける可能性がありますが、レビューの内容には影響しません。詳細は利用規約をご覧ください。

このチュートリアルでは、DevStack を使用して Ubuntu サーバー上で OpenStack を簡単に起動して実行する方法を説明します。

OpenStackは、クラウドコンピューティング専用に開発された無料のオープンソースプラットフォームです。このクラウド中心のプラットフォームを通じて、仮想マシンやその他のリソースをIaaS(Infrastructure-as-a-Service)としてクライアントに提供できます。OpenStackのインストール方法はいくつかあり、中には難易度が異なるものもあります。

OpenStackをインストールする方法の一つとして、DevStackを使う方法があります。DevStackは、最新バージョンのOpenStack環境を構築するためのスクリプト群です。DevStackを使ったインストールはOpenStackをインストールする最も簡単な方法の一つですが、多少時間がかかります(30~60分)。ここでは、DevStackを使ったOpenStackのインストール手順を解説します。Ubuntu Server 16.04プラットフォームを例に説明しますが、ほぼすべてのLinuxサーバーディストリビューションで同様の手順でインストールできるはずです。

早速始めましょう。

インストール

まず最初に、インストールに使用できる新しい非rootユーザーを作成する必要があります。ターミナルウィンドウを開き、以下のコマンドを実行してください。

sudo useradd -s /bin/bash -d /opt/stack -m stack

次のコマンドを使用して、そのユーザーに sudo 権限を付与します。

echo "stack ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL" | sudo tee /etc/sudoers.d/stack

次のコマンドでそのユーザーに変更します。

sudo su - stack

次に、GitHubからDevstackをチェックアウトします。まず、以下のコマンドでgitをインストールします。

sudo apt install git

これで、次のコマンドで DevStack (最新の安定バージョンである queens を使用します) をチェックアウトできます。

git clone https://github.com/openstack-dev/devstack.git -b stable/queens devstack/

これにより、devstackという新しいディレクトリが作成されます。cd devstackコマンドでそのディレクトリに移動してください。

インストールコマンドを実行する前に、local.conf ファイルを設定する必要があります。nano local.conf コマンドでこのファイルを開き、以下の内容が含まれていることを確認してください。

HOST_IP=SERVER_IP
SERVICE_PASSWORD=PASSWORD
ADMIN_PASSWORD=PASSWORD
SERVICE_TOKEN=PASSWORD
DATABASE_PASSWORD=PASSWORD
RABBIT_PASSWORD=PASSWORD
ENABLE_HTTPD_MOD_WSGI_SERVICES=True
KEYSTONE_USE_MOD_WSGI=True

# ログ記録
LOGFILE=$DEST/logs/stack.sh.log
VERBOSE=True
ENABLE_DEBUG_LOG_LEVEL=True
ENABLE_VERBOSE_LOG_LEVEL=True
GIT_BASE=${GIT_BASE:-git://git.openstack.org}

TACKER_MODE=スタンドアロン
USE_BARBICAN=True
TACKER_BRANCH=enable_plugin networking-sfc ${GIT_BASE}/openstack/networking-sfc $TACKER_BRANCH
enable_plugin barbican ${GIT_BASE}/openstack/barbican $TACKER_BRANCH
enable_plugin mistral ${GIT_BASE}/openstack/mistral $TACKER_BRANCH
enable_plugin tacker ${GIT_BASE}/openstack/tacker $TACKER_BRANCH

PASSWORDの各インスタンスを一意かつ複雑なパスワードに置き換え、SERVER_IPをOpenStackサーバーのIPアドレスに置き換えてください。置き換えたら、ファイルを保存して閉じてください。

インストール用のコマンドを実行します。./stack.sh です。インストールにはかなりの時間がかかります。このコマンドの実行には30~60分かかると予想されるため、その間に他の作業を行ってください。

ログイン

インストールが完了したら、OpenStackサーバーと同じネットワーク上のWebブラウザを開き、http://SERVER_IP/dashboard(SERVER_IPはOpenStackサーバーのIPアドレス)にアクセスします。ログインウィンドウが表示されます(図A)。ユーザー名「admin」と、local.conf設定ファイルで使用したパスワードでログインしてください。

図A

この時点で、OpenStack の操作を開始できます (図 B )。インストールの管理、新しいプロジェクトの作成、ユーザーとグループの管理を行うことができます。

図B

クラウドを使おう

DevStackとOpenStackのおかげで、クラウド環境を構築できるようになりました。この方法は少し時間がかかるかもしれませんが、OpenStackを手動でインストールするよりもはるかに簡単です。ぜひ試してみて、OpenStackが使えるようになるかどうか確かめてみてください。

記事をシェア

こちらもご覧ください

  • VirtualBox VMを起動するためのbashスクリプトを作成する方法
  • 現在の仮想マシンを Antsle クラウド サーバーに移行する方法
  • GitLabサーバーをセットアップして独自のGitリポジトリをホストする方法
  • OpenStackの採用がマルチクラウド構成へと拡大
ジャック・ウォーレンの画像

ジャック・ウォーレン

ジャック・ウォーレンは、TechRepublic、The New Stack、Linux New Mediaなどで受賞歴のあるライターです。20年以上にわたり様々なトピックを執筆し、オープンソースの熱心な推進者でもあります。ジャック・ウォーレンに関する詳細は、ウェブサイトjackwallen.comをご覧ください。

Tagged: