出版

一般的な再表示方法は、Excelのあらゆる場面で使えるわけではありません。1行目とA列を再表示する、覚えやすい方法を学びましょう。
行と列の表示/非表示を切り替えるのは、行1または列Aを表示させない限り、非常に簡単です。行または列を表示する際は、隣接する行または列を選択しますが、行1の上にある行や列Aの左側の列がないため、少し扱いにくい場合があります。今日は、行1と列Aを表示する方法をご紹介します。
まず、行と列の非表示と表示の切り替え手順を、初めて操作される方のために簡単に説明します。行または列を非表示にするには、ヘッダーをクリックして行または列全体を選択し、選択範囲を右クリックして表示されるコンテキストメニューから「非表示」を選択します。連続していない複数の行または列を非表示にするには、行または列を選択し、「セル」グループの「書式」ドロップダウンから「非表示/表示」を選択します。Excel 2003では、「書式」メニューから「列」または「行」を選択し、「非表示」を選択します。
行または列が非表示になっていることは、ヘッダーが表示されていないことですぐにわかります。表示も簡単です。隣接する列または行を選択し、右クリックして表示されるコンテキストメニューから「表示」を選択します。下のシートでは、列CとEを選択して列Dを表示しています。連続していない複数の行や列を表示する場合も、単一の行または列を表示するのと同じ手順で、より広い範囲を選択するだけです。
これは簡単な作業ですが、行 1 または列 A を非表示解除したい場合、それぞれ上または左に行または列がないため、問題が発生します。
行1または列Aが非表示になっている場合は、「名前ボックス」に「A1」と入力し、Enterキーを押します。ExcelはセルA1を選択しますが、セルが非表示になっているため、選択されていることは確認できません。次に、「ホーム」タブの「セル」グループの「書式」ドロップダウンをクリックし、「表示/非表示」を選択します。「表示」を選択すると、非表示の行または列が表示されます。Excel 2003では、「名前ボックス」を使用してセルA1を選択します。「書式」メニューから「行」または「列」を選択し、「表示」を選択します。
非表示を解除する方法はいくつかありますが、ほとんどのユーザーは頻繁に使用しないため、記憶に定着せず忘れてしまうことがよくあります。このテクニックはほとんどのユーザーにとって簡単に覚えられるようです。1行目またはA列目を表示するためのお気に入りの方法は何ですか?

スーザン・ハーキンス
スーザン・セールス・ハーキンスは、デスクトップソリューションを専門とするITコンサルタントです。以前は、世界最大の技術雑誌出版社であるコブ・グループの編集長を務めていました。