Windowsフォーラム
- 投稿するには今すぐ登録するかサインインしてください
- 最近のアクティビティ
- よくある質問
- ガイドライン
質問
-
クリエイター
トピック
-
Googleの「詐欺」
zlzpqx · 約3年2ヶ月前
最近、私のパソコンに Google の「アカウント作成」ウェブページが 15 ~ 30 分おきにポップアップ表示されるようになり、そのたびに消し線を引かなければなりません。
Google によるこの大規模な「詐欺」をどうやって取り除くのでしょうか?
-
クリエイター
トピック
すべての答え
-
著者
返信
-
-
2022年7月19日午後7時11分#3984829
ポップアップ
kees_b · 約3年2ヶ 月前
Googleの「詐欺」への返信
これは、継続的に実行され、15~20分ごとにポップアップを表示するようにプログラムされている何かが原因で発生します。
または、タスクスケジューラによって起動される場合もあります。検索を続ければ、きっと見つかります。使えるツールは以下のとおりです。–
タスクマネージャー
– イベントログ
– タスクスケジューラ
– クリーンブート(例えば、Googleで検索してください。WINDOWS 10 CLEAN BOOT)
– オートラン(Microsoft社のsysinternals.comからダウンロードできます)
– マルウェアスキャン用のmalwarebytes
– マルウェアスキャン用のウイルス対策ソフトただし、まず、使用している Windows アカウントでのみ発生するのか、すべての Windows アカウントで発生するのかを確認してください (そのためには、ローカル アカウントを新しく作成してください)。現在のアカウントでのみ発生し、原因が見つからない場合は、すべてのアカウント データ (appdata 内の選択したフォルダーなど) を慎重に転送してから、新しいアカウントを使用します。
現在のアカウントが Microsoft アカウントである場合 (ログインにそれを使用している人もいます)、さらに作業が増えます。必要なものをすべてローカル アカウントに移動して、そこでこの問題が発生しなくなったら、PC から古いアカウントを削除し (もちろんクラウドからは削除)、新しい PC で行うのと同じように、新しいアカウントを作成して、Microsoft アカウントにリンクされた OneDrive や Outlook などのすべてのデータに引き続きアクセスできるようにします。
さらに、これらすべてがかなりリスクを伴うため、新しい SSD に Windows をクリーン インストールし、古いディスクから信頼できるデータのみを転送する方が簡単かもしれません。犯人を見つけられることを祈ります。
-
2022年7月19日午後7時25分#3984844
Keesさん、詳しいご返信ありがとうございます
zlzpqx · 約3年2ヶ月前
ポップアップへの返信
Keesさん、詳しいご返答をありがとうございます。
-
-
-
著者
返信
0件の返信スレッドを表示