Datadog vs Dynatrace | DevOpsソフトウェアの比較 | TechRepublic

Datadog vs Dynatrace | DevOpsソフトウェアの比較 | TechRepublic
Datadog 対 Dynatrace、リード画像。
scyther5 | クレジット: Getty Images/iStockphoto

DatadogとDynatraceはどちらも、企業や組織の開発・運用プロセスを監視するソリューションを提供しています。これらのDevOpsツールは同様の目的を果たしますが、ユーザーにとっての機能はそれぞれ異なります。DatadogとDynatraceについて詳しく知り、どちらがDevOpsのニーズに適しているかを判断してください。

Datadog とは何ですか?

Datadogは、組織内の運用チームと開発チーム間の連携と統合を効率化できるDevOpsモデルです。このツールは、統合されたDevOps監視データを提供し、組織の健全性とパフォーマンスをリアルタイムで把握できます。

Dynatrace とは何ですか?

Dynatraceは、AI支援プラットフォームを活用したDevOpsサービスを提供しています。AI、自動化、そして可観測性を備えたプラットフォームは、ユーザーが統合されたDevOpsツールチェーンを構築し、開発チームと運用チーム間の摩擦を解消し、コラボレーションとコード品質を向上させるのに役立ちます。

Datadog や Dynatrace があなたのビジネスに最適な監視ツールかどうかお悩みですか? 優れた代替手段として Chronosphere をお勧めします。

Chronosphere は、DevOps チームが観測オーバーヘッドを完全に制御できるようにする強力な観測および監視ツールであり、クラウド ネイティブ環境のアプリケーションの問題を迅速に検出して修正する機能を提供します。

クロノスフィアを訪問

DatadogとDynatraceの機能比較

DatadogとDynatraceの共通機能

パフォーマンス監視分析自動化機能同期されたダッシュボードSIEMの機能根本原因の自動化
データドッグはいはいはいはいはいいいえ
ダイナトレースはいはいはいはいいいえはい

パフォーマンス監視

Datadogユーザーは、ツールのパフォーマンス監視機能を活用することで、組織プロセスの各段階を常に把握できます。他のシステムやサービスとの連携により、組織全体のメトリクスとイベントを集約します。さらに、分散システム全体のアプリケーションを監視し、トラブルシューティングやアプリケーションパフォーマンスの最適化に活用できます。ユーザーは、プラットフォームのエンドツーエンドの可視性を活用して、ログデータを迅速に分析・可視化し、ユーザーエクスペリエンスをプロアクティブに監視できます。メトリクスとトラフィックフローの可視化により、監視対象のパフォーマンスデータに基づいた理解と意思決定が可能になります。

Dynatraceのオールインワンプラットフォームは、パフォーマンスメトリクスの測定とユーザーエクスペリエンスの監視を行うアプリケーションパフォーマンス監視ツールを提供します。ユーザーや組織に影響が出る前に、パフォーマンスの問題の兆候を検出することを目的としています。このプラットフォームは、ログ監視、シンセティック監視、問題の検出と分析を通じてパフォーマンスを監視します。シンセティック監視は、顧客の視点からアプリケーションの可用性とパフォーマンスを監視し、ログ監視は、ログ全体のイベントを分析して問題やパターンの変化を検出します。

参照: 採用キット: ネットワーク管理者 (TechRepublic Premium)

自動化機能

Datadogは、様々なDevOps用途に対応する自動化ツールを提供しています。このツールは、ユーザーのログデータソースからログを自動的に識別し、アクセスして調査・分析を行うことができます。監視自動化機能により、ユーザーは監視チェックと統合を自動で設定できます。また、構成管理ツールやオーケストレーションプラットフォームなどの自動化ツールと連携することで、DevOpsツールチェーンのあらゆる側面において、より広範な自動化機能とパフォーマンス監視を実現できます。エンドツーエンドのテスト自動化により、組織はアプリケーションのパフォーマンスを維持し、実際のユーザーがアプリケーションを最大限に活用できるようになります。このような自動監視機能は、ユーザーが問題を迅速に把握し、修正するのに役立ちます。

Dynatraceは、自動化を活用して組織のパフォーマンスとDevOpsプロセスを監視・分析します。ホスト上で実行されているすべてのプロセスを自動検出し、インストルメンテーションを有効化して関連データをマッピングするなど、多くの自動化機能を提供します。ユーザーは、すべてのエンティティの依存関係と関係性をリアルタイムにマッピングする自動データ依存関係マッピング機能によって、これらのデータを参照できます。さらに、Dynatraceのプロアクティブな自動問題識別機能は、典型的なパフォーマンスに基づいてインシデントの重大度を判断し、必要に応じてユーザーに問題を警告します。最後に、根本原因分析および修復機能は、インシデントを自動的に分析して根本原因を特定し、サードパーティソリューションとの統合によって修復を自動化することもできます。

同期されたダッシュボード

Datadogのインタラクティブなダッシュボードは、カスタマイズ可能なビジュアルとリアルタイムデータを提供します。ダッシュボード内でデータを簡単に統合でき、ユーザーはシステム内でカスタムダッシュボードを作成・自動生成できます。ダッシュボードでは、組み込みの計算式やコード編集機能を使用して、変換、カスタム関数、相関分析などの機能を使ってデータを分析できます。さらに、グラフ化、マッピング、アラート、値の強調表示などの機能を使用して、ビューやビジュアル表示をカスタマイズし、関連データを表示できます。Datadogソフトウェアの優れた点は、ユーザーがダッシュボードを組織内の誰とでも共有したり、認証済みのパブリックダッシュボードを生成したりできることです。これにより、コラボレーションを簡素化・強化できます。

Dynatraceのダッシュボードは、ユーザーが関連情報を迅速に確認できるよう、焦点を絞った監視データを提供します。ダッシュボードはチャートとタイルで構成されており、ユーザーはニーズに合わせて設定・配置できます。これらのコンポーネントには、関連するパフォーマンス指標が表示され、共有、管理ゾーン、期間の設定も可能です。ユーザーはダッシュボードをカスタマイズし、監視対象エンティティの指標やレポートを視覚化できます。さらに、Dynatraceのダッシュボードでは、特定のチーム、役割、個人向けに異なるダッシュボードを作成できるため、組織内のチーム間の連携とコラボレーションが容易になります。

参照: Bitbucket vs GitHub: DevOps ツールの比較 (TechRepublic)

Datadog と Dynatrace: どちらの DevOps ツールを選択すべきでしょうか?

DatadogとDynatraceはそれぞれDevOps向けの強力なソリューションを提供しているため、ユーザーが自社に最適なDevOpsツールを選択するのは困難です。要件を満たすツールを選択するには、2つのソフトウェアオプションの主な違いを考慮することが役立ちます。

例えば、DatadogとDynatraceはどちらも、組織のあらゆる側面における適切なパフォーマンス維持に役立つ監視機能を備えています。しかし、Datadogの監視機能は、データの収集と異常検知に重点を置いており、インタラクティブなダッシュボードを通じて可視化と共同分析を行うことができます。これにより、チームは連携してインサイトを獲得し、賢明な意思決定を下すことができます。

一方、Dynatrace の自動化機能は、ユーザーが問題の根本原因を特定し、迅速に修復するのに役立ちます。

結論としては、チーム間のコラボレーションの促進に重点を置くのであれば、Datadog がニーズに合うかもしれません。しかし、自動化された根本原因分析と問題解決機能を求めるなら、Dynatrace の方が組織にとってより適した選択肢かもしれません。

Tagged: