Zoom SDK の問題: カスタム UI モードで onRenderUserChanged がトリガーされない。 - TechRepublic

Zoom SDK の問題: カスタム UI モードで onRenderUserChanged がトリガーされない。 - TechRepublic
  • Zoom SDK の問題: カスタム UI モードで onRenderUserChanged がトリガーされない。

    Zoom Windows Meeting SDKをバージョン6.0.4.38187から6.4.6.64463にアップグレードした後、カスタムUIマネージャーのonRenderUserChangedコールバックが確実に実行されなくなりました。このコールバックは、会議セッション中に発言者が変更された際に実行されるはずであり、動的なビデオレイアウトを表示したり、アクティブな参加者をハイライト表示するアプリにとって非常に重要です。

    観察された問題:

    コールバックはまったくトリガーされないか、散発的にしかトリガーされません。

    Zoom ミーティング UI はアクティブスピーカーの変更を視覚的に反映しますが、SDK は予期されるイベントを発行できません。

    この動作は、複数のデバイス、テスト環境、会議セッションで確認されています。

    実行されたトラブルシューティング手順:

    custom_ui_mgr.cpp の onRenderUserChanged メソッドにブレークポイントを設定します。

    アクティブとしてマークされた IVideoRenderElement オブジェクトをフィルタリングします。

    オーディオアクティビティが存在し、アクティブなスピーカーが視覚的に変化したことを確認しました。

    それにもかかわらず、実行時にコールバックはヒットしませんでした。

    期待される動作:
    アクティブなスピーカーが変更されるたびに、SDK は onRenderUserChanged を呼び出して、開発者がそれに応じて UI を更新できるようにする必要があります (例: アクティブなスピーカーのタイルを強調表示します)。

    再現性:
    この問題は以下で再現可能です:

    ウィンドウズ11プロ

    HPデバイス(およびテスト済みのその他のデバイス)

    Zoom ミーティング SDK 6.4.6.64463

    一時的な回避策:
    現在、スピーカーの変更を検出するための暫定的な手段として getActiveVideoUserID() を使用したポーリング メカニズムを使用していますが、この方法は非効率的であり、応答性の高い UI 更新に必要なイベント駆動型の精度が得られません。

    ご意見をお願いします:
    最新のSDKバージョンでこの問題に遭遇した方はいらっしゃいますか?
    このコールバックが正しく動作するために、6.0.4以降で追加の初期化手順は必要ですか?
    Zoom開発者からのご指摘、確認、回避策のご提案など、ご意見をお待ちしております。

Tagged: