ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選 - TechRepublic

ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選 - TechRepublic

画像

1

10の

セキュアブラウジング.jpg

セキュアブラウジング.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

用心するに越したことはない

画像: iStock/maurusone

用心するに越したことはない

F5 キーを押すたびに、大規模な企業ハッキング、新たなランサムウェアの発生、または危険な新しいマルウェアの拡散に関する新しいニュースが出てくるようです。

残念ながら、セキュリティを危険にさらすのにそれほど多くのことをする必要はありません。安全だと思われているサイトを閲覧しているだけでも、改ざんされたバナー広告によって感染する可能性があります。安全を保つために何もできないと感じている方は、決してあなただけではありません。しかし、諦める必要はありません。

これら 10 個のブラウザ拡張機能は、単なる安心感を与えるだけでなく、一般的な Web ブラウザが機能しない部分を補い、一般的な脅威からユーザーを保護します。

画像: iStock/maurusone

2-noscript.jpg

2-noscript.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

ノースクリプト

画像: Noscript

ノースクリプト

Firefox専用のNoscriptは、その名の通り、スクリプトを停止します。インストール後の設定は、デフォルトでほとんどすべてのスクリプトをブロックするため、少し面倒ですが、一度インストールして使い始めると、ブラウザは非常に安全になります。

画像: Noscript

3-オーバーレイ.jpg

3-オーバーレイ.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

オーバーレイの背後

画像: Mozilla

オーバーレイの背後

誰もが、画面が完全にグレーアウトするポップアップウィンドウが表示されるウェブサイトを訪れた経験があるでしょう。そして、それを終了させるボタンを見つけるのは必ずしも簡単ではありません。そんなポップアップを消す方法を探し回るのは、私たちの中でも最も信用できる人だけでしょう。間違ったクリックは、感染の誘因となる可能性があります。

BehindTheOverlayは、あらゆるオーバーレイやブラウザ画面を占領するポップアップをワンボタンで削除します。小さなカーテンボタンをタップするだけで、アクセスしようとしていたウェブサイトにすぐに戻ります。

BehindTheOverlay は Firefox と Chrome で利用できます。

画像: Mozilla

4-https.jpg

4-https.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

HTTPS はどこでも

画像: Mozilla

HTTPS はどこでも

Electronic Freedom FoundationがTORプロジェクトと提携して開発したHTTPS Everywhereは、HTTPS対応のウェブサイトすべてにHTTPSの使用を強制します。HTTPSによるウェブトラフィックのセキュリティ確保はもはや選択肢ではありませんが、多くのウェブサイトがまだHTTPSをデフォルト設定にしていないため、HTTPS Everywhereは重要なのです。

ブラウジングのセキュリティ強化は、万能のセキュリティソリューションではありませんが、正しい方向への重要なステップです。

画像: Mozilla

5-ublock.jpg

5-ublock.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

uBlock Origin

画像: Google

uBlock Origin

Chrome、Firefox、Microsoft Edge、Operaで利用可能なuBlock Originは、広告やスクリプトだけでなく、指示されたほぼすべてのものをブロックします。ドメイン、トラッカー、Cookie、画像など、あらゆるものをブロックするためのリストを読み込むことができます。

特定のウェブ機能の動作を停止させる他のアドオンと同様に、uBlock Origin も適切に動作させるには多少の調整が必要です。しかし、だからといって諦めないでください。時間をかけて自分に合った設定をすれば、uBlock Origin は強力なツールになります。

画像: Google

6-abp.jpg

6-abp.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

アドブロックプラス

画像: Adblock Plus

アドブロックプラス

広告は、コンテンツ制作者の収益源となるため、それほど問題にならない場合もあります。これは良いことです。しかし、広告が問題となるのは、悪質なサイトへのリンクを表示したり、コンピュータに感染するスクリプトを含んでいたりする場合です。

Adblock Plusは、悪質な広告だけでなく、それほど悪質ではない広告もコンピュータに侵入するのをブロックします。特定のサイトをホワイトリストに登録することもできます。お気に入りのサイトをサポートしたい場合は、ぜひ設定することをお勧めします。

画像: Adblock Plus

7-短縮解除.jpg

7-短縮解除.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

​Unshorten.link

画像: Unshorten.link

​Unshorten.link

多くの場合、短縮リンクは無害です。Twitterで文字数を節約したり、メールの見やすさを改善したりするための手段に過ぎません。悪質なサイトを隠すために使用される場合もあり、短縮サービスによってブラウザがユーザーのアクセス先を認識できないようにしてしまう可能性があります。

Unshorten.linkは非常に重要なサービスを提供しています。bit.lyやt.coなどの短縮リンクをフルサイズに拡大します。短縮リンクをクリックすると、リンク先からUnshortenのページにリダイレクトされ、フルドメインが表示されるので、どこに移動するかが分かります。また、リンク先が安全でないドメインであるかどうかも通知されます。

Chrome ユーザーであれば、ぜひチェックしてみてください。

画像: Unshorten.link

8-ラストパス.jpg

8-ラストパス.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

ラストパス

画像: LastPass

ラストパス

パスワードマネージャーを持つことは今や重要であり、LastPassは数ある選択肢の一つに過ぎません。LastPassを使うか、市場に出回っている他のパスワードマネージャーを使うかは問題ではありません。重要なのは、LastPassを持っていることです。

画像: LastPass

10-clicknclean.jpg

10-clicknclean.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

クリック&クリーン

画像: Google

クリック&クリーン

ウェブブラウザを使用すると、シークレットモードであっても、多くの個人情報を含むデジタル文書が残ります。Click&Cleanは、ワンクリックでこれらのデータを削除します。

オプションには、Cookieの削除からすべての閲覧データの削除、さらにはブラウザをスキャンしてセキュリティレベルを評価するまで、多岐にわたります。ChromeとFirefoxで実行できるので、ぜひ試してみることをお勧めします。

画像: Google

11-ホットスポット.jpg

11-ホットスポット.jpg
ウェブ上で安全を保つためのブラウザ拡張機能10選

ホットスポットシールド

画像: Google

ホットスポットシールド

インターネットのプライバシーに関心のある人なら、ほとんど誰でもVPNとは何かを知っています。そして、お金がかからず信頼できるVPNを見つけるのがどれほど面倒なことかも、おそらくご存知でしょう。

Hotspot Shieldは無料の基本的なVPNサービスを提供しており、トラフィックをリダイレクトして追跡を回避できます。ChromeとFirefoxの拡張機能は、トグルを切り替えるだけで簡単に使用できます。また、Hotspot Shieldアプリを別途インストールすることも可能です。

画像: Google

  • 安全
  • ソフトウェア
Tagged: