AndroidのGmailアプリでメールの削除方法を変更する方法 - TechRepublic

AndroidのGmailアプリでメールの削除方法を変更する方法 - TechRepublic

出版

ジャック・ウォーレンの画像

アフィリエイトリンクまたはスポンサーシップを通じて、ベンダーから収益を得る場合があります。これにより、サイト上の商品配置が影響を受ける可能性がありますが、レビューの内容には影響しません。詳細は利用規約をご覧ください。

AndroidのGmailアプリでは、メールの削除方法をアーカイブするか、完全に削除するかを設定できます。Jack Wallenがその方法を紹介します。

モバイルメールアプリとしてGoogle公式のGmailアプリをご利用の場合、削除したメールの管理方法が気に入らないと感じているかもしれません。あなたは以下のどちらかに当てはまるでしょう。

  • メールを削除すると、完全に削除されます。
  • メールを削除するときは、念のためアーカイブしておきたいものです。

それぞれに長所と短所があります。メールを削除すれば、スペースを占有し続けることはありません。逆に、メールを削除してしまうと、完全に消えてしまいます。一方、メールをアーカイブすると、Googleアカウントの貴重なスペースを占有することになります。しかし、そのメールの情報にアクセスする必要がある場合は、アーカイブにアクセスして必要なデータを取得できます。

アーカイブをくまなくチェックしてみると、その量の多さにきっと驚くでしょう。もしそれが問題になるなら、Androidアプリのデフォルトの動作を変更して、Gmailでメールを削除してもアーカイブされずに、実際に削除されるように設定できることを知って安心してください。

または、アーカイブが空であることを知ってショックを受けた場合は、電子メールを削除すると実際にその電子メールがアーカイブされるように動作を設定できることを知って安心するでしょう。

やり方をお見せしましょう。Essential PH-1 と、Google の Gmail アプリの最新アップデート(Android 7.1.1)を使ってデモを行います。

メール削除の設定

この設定の唯一の注意点は、アカウントごとに設定できないことです。削除アクションは「アプリ全体」で設定されるため、このオプションを設定するとすべてのアカウントに適用されます。Gmailアプリを開きます。左上隅のメニューボタン(横線3本)をタップし、「設定」をタップします。設定ウィンドウで「全般設定」をタップします。表示されたウィンドウ(図A)で、「Gmailのデフォルトのアクション」をタップします。

図A

表示されるポップアップ (図 B ) で、ニーズに合わせて [アーカイブ] または [削除] を選択します。

図B

選択が完了したら、設定ウィンドウを出てGmailアプリに戻ります。これで準備完了です。ただし、この設定はGmailアプリ内のすべてのアカウントに適用されることに注意してください。

あなたの選択

アカウントがいっぱいにならないように。あるいは、削除したいという衝動にかられて大切なデータを失わないように。既読メールを完全に削除したい場合でも、アーカイブしたい場合でも、Gmailなら簡単な設定で対応できます。

記事をシェア

こちらもご覧ください

  • iSMS2Droidを使用してiOSデバイスからAndroidにSMSメッセージを移行する方法
  • Android Oreoの組み込みファイルマネージャーの使い方
  • Androidデバイスでメールが消えないようにする方法
  • Androidユーザーが仮想通貨マイニングの被害に
ジャック・ウォーレンの画像

ジャック・ウォーレン

ジャック・ウォーレンは、TechRepublic、The New Stack、Linux New Mediaなどで受賞歴のあるライターです。20年以上にわたり様々なトピックを執筆し、オープンソースの熱心な推進者でもあります。ジャック・ウォーレンに関する詳細は、ウェブサイトjackwallen.comをご覧ください。

Tagged: