ルーターモデムとネットワークカードを交換した後も、まだパケットロスが発生する - TechRepublic

ルーターモデムとネットワークカードを交換した後も、まだパケットロスが発生する - TechRepublic
  • ルーターモデムとネットワークカードを交換した後も、まだパケットロスが発生

    こんにちは、

    Wi-Fi ネットワーク内で深刻なパケット損失が発生し、ゲーム サーバーに正常に接続できなくなり、大幅な遅延が発生しました。

    トレースルートを実行し、pingplotterを使用したところ、パケット損失は主に最初のステップ(コンピューターからルーター/モデム)で発生していることが明らかになりました。 *注: ルーターモデムは2 in 1 を使用していました。ルーターモデム (myrepublic wifi hub+) を TP-link VR600V に交換したところ、2 番目以降のステップでのパケット損失と遅延は解消されたようですが、最初のステップではまだかなりのパケット損失があります (99% 以上)。チャンネル、帯域幅、2.4 GHz または 5 GHz 帯域の両方への接続など、ルーター設定を変更してみました。ネットワークカードとモデムルーターのドライバーとファームウェアも最新です。イーサネットケーブル経由でラップトップに接続するとパケット損失が約 1% に減少しますが、デスクトップではこのオプションがありません。このことから、ルーターの Wi-Fi 機能に問題があると考えられますが、2 台のルーター (1 台は新品で高価) 間でこれが発生するのは奇妙に思えます。

    次に何をしたらよいか分からないので、どなたか助けていただければ幸いです。

    ありがとう、マイケル

Tagged: