不況下でもデジタルトランスフォーメーションは重要か? - TechRepublic

不況下でもデジタルトランスフォーメーションは重要か? - TechRepublic

トピック — デジタルトランスフォーメーション

出版

パトリック・グレイの画像

テクノロジーリーダーたちは、経済ブームと時を同じくして、10年にわたり変革プログラムに投資してきました。テクノロジーリーダーたちは支出を抑えるべきでしょうか、それとも変革への取り組みはこれまで以上に重要なのでしょうか?

不況期におけるデジタル変革。
画像: Adob​​e Stock

米国経済が景気後退局面に突入したかどうかについて、議論が高まっています。従来の定義である2四半期連続のGDP減少が到来したのです。しかし、歴史的な低失業率と歴史的な高インフレという奇妙な状況が、状況をより曖昧にしています。どの経済的定義を適用するかに関わらず、大多数の企業経営者は、米国が景気後退期にあるか、あるいは景気後退に向かっていると考えています。これは、多くの経営者が経済の縮小を確信しており、それが最終的にはテクノロジー企業の予算と事業戦略に影響を及ぼすことを示しています。

こうした経済の暗雲は既にテクノロジーリーダーに影響を与えており、多くの企業が支出削減を検討しています。デジタルトランスフォーメーションへの取り組みは、テクノロジーリーダーの予算において大きな項目となることが多く、経済状況の変化に応じて精査する必要があります。

デジタル変革の定義

モルガン・スタンレーによると、CIO を対象とした調査では、2022 年に「デジタルトランスフォーメーション」への支出を増やす予定であると回答した企業は約 10% に上り、これは 2021 年からわずかに減少しています。これは、デジタルトランスフォーメーションが経済不況下でも重要であるだけでなく、最優先事項のトップ 3 にランクされていることを示唆している可能性がありますが、「デジタルトランスフォーメーション」という用語には、誰もが異なる定義を持っているという、古くからある問題が伴います。

デジタルトランスフォーメーションの定義を議論する必要はありませんが、テクノロジーリーダーは、予算削減に備えるために、自社の変革イニシアチブをより深く掘り下げるべきです。一般的に、デジタルトランスフォーメーションと呼ばれるイニシアチブは、以下の3つのカテゴリーのいずれかに分類されます。

  1. 新しいテクノロジー(クラウド移行や自動化など)によるコスト削減
  2. デジタル技術による既存の製品やサービスの強化(例:物理的な製品と連携するアプリ)
  3. 運用の柔軟性の創出(例:リモート/ハイブリッド作業ツール)

現在、3番目のカテゴリーに多額の支出を行っている場合、景気後退の圧力により、新規サービスの必要性が減る可能性があります。同様に、変革に向けた取り組みのすべてが新技術によるコスト削減に重点を置いている場合、変化する経済によってもたらされた競合他社の弱点を突く成長機会を逃してしまう可能性があります。

デジタルトランスフォーメーションの取り組みは、テクノロジーリーダーのポートフォリオにおける戦略的要素であるべきであり、コスト削減と新たな収益の創出のミックスは、より広範な企業戦略を反映したものであるべきです。少なくとも、デジタルトランスフォーメーションの取り組みのポートフォリオの見直しは、次回IT部門以外の同僚と会う際に議論すべきトピックです。

参照: 調査:デジタルトランスフォーメーションの取り組みはコラボレーションに重点を置く (TechRepublic Premium)

不況戦略

10年以上も広範囲にわたる景気後退を経験していないことは、経済全体にとって朗報です。しかし、だからこそ、経営幹部からキャリア初期の従業員まで、すべての人にとって、こうした経済の逆風は新たな試練となります。

多くの組織において、テクノロジーリーダーは、従業員の多くをリモート環境へ移行させ、場合によってはオフィスへ復帰させるという課題を乗り越える組織を支援してきたことで、新たな信頼を得ているはずです。あなたは、有能なオペレーションリーダーとして、また、より広範な企業戦略を具体化し、実現できる人物として、新たな尊敬を集めているはずです。

パンデミック中に学んだことや築いた関係性を活かし、変化する経済状況への備えと対応においてテクノロジーを活用しましょう。デジタルトランスフォーメーションの取り組みポートフォリオは、貴社の重要な武器の一つであり、この時代に対応するためのより広範な企業戦略をいかに最適に実行していくかという貴社の解釈を反映したものであるべきです。

記事をシェア

こちらもご覧ください

  • デジタル変革:チートシート
  • メタバース チートシート: 知っておくべきことすべて (無料 PDF)
  • TechRepublic プレミアム編集カレンダー: IT ポリシー、チェックリスト、ツールキット、調査資料をダウンロードできます
  • 必読のCXO特集
パトリック・グレイの画像

パトリック・グレイ

パトリック・グレイは、世界有数のプロフェッショナルサービス企業に勤務し、企業の迅速な新規事業創出と立ち上げを支援しています。著書に『Breakthrough IT: Supercharging Organizational Value through Technology』と、その関連電子書籍『The Breakthrough CIO's Companion』があります。20年以上にわたり、フォーチュン500企業をはじめとする世界のトップブランドに戦略コンサルティングサービスを提供してきました。パトリックへの連絡先は[email protected]です。掲載されている意見はすべてグレイ個人のものであり、所属企業の見解を代表するものではありません。

Tagged: