出版

大きな文書のセクション内でページ番号を正しく付けることは、読者にとってナビゲーションに重要です。Microsoft Wordでこのタスクを実行する方法は次のとおりです。
SolutionBase の記事としてふさわしい説明や簡単な解決策をお持ちの場合は、
このフォームを使用して解決策を送信してください。
問題
Microsoft Wordには
、長大な文書の書式設定に伴う煩わしさを軽減するための機能がいくつか搭載されています
。その一つに、一見地味なページ番号の付与があります。しかし、ページ番号を正しく表示することは
、大きな文書では特に重要になります。特に、
目次や索引で参照されている場合や、脚注で参照されている場合はなおさらです。論文などの学術文書であれ、
ソフトウェア設計仕様書などの技術文書であれ、ページ番号を正しく付与する
こと
は、効果的なコミュニケーションに不可欠です。
解決
文書全体のページ数ではなく、セクションごとの実際のページ数に基づいてページ番号情報を表示するプロセスは比較的簡単です。しかし、Microsoft は、他の多くの番号付けスキームで
はツールバーのボタンをクリックするだけで済むような単純な方法
を採用していません
。
セクション区切りを設定する
最初のステップは、文書をセクションに分割することです。
次のセクションを開始したい行にカーソルを置き、
「挿入」→「改ページ」メニューに移動して、図Aに示すダイアログボックスを表示します。
図A |
![]() |
セクション区切り |
[セクション区切り
の種類]の下で[次のページ] ラジオ ボタンをクリックし、[OK] ボタンをクリックします。
ページ番号
次に、各セクションのページ番号を
「1」から始まるように設定する必要があります。この手順は少し複雑です。
各セクションの先頭にカーソルを置き、メニューから「表示」|「ヘッダー
とフッター」を選択します。すると、適切なツールバーが表示されます(図Bを参照)。
図B |
![]() |
ツールバー |
ツールバーの
「ページ番号の書式設定
」ボタンをクリックすると、図Cに示すダイアログボックスが表示されます。このダイアログを開く方法は他にもあります
が、この方法の方がいくつかの煩雑さを回避できます。ページ番号は
フッターまたはヘッダーに表示されることが多いため、この方法には2つの
目的があります。セクションに適切なページ番号を設定するだけでなく、
ヘッダーとフッターを定義するツールバーにもアクセスできます。
図C |
![]() |
ページ番号の書式設定 |
ページ番号を希望どおりに設定したら、
「OK」ボタンをクリックして文書に戻ります。
文書内の各セクションにページ番号を設定する必要があります。
ページの表示
これですべての設定が完了したので、ページ
番号を適切な場所に表示できます。
上記のヘッダーとフッターのツールバーには、デフォルトで使用できるフィールドコード挿入機能がいくつか用意されていますが、
「Y」は特定のセクションのページ数で
、「X/Yページ」のように表示したい場合は、もう少し作業が必要です。
この形式を取得するには、ドキュメントまたはヘッダーまたはフッター領域に次のフィールド コード セットを入力する必要があります。
{SECTIONPAGES} ページ中 {PAGE} ページ
フィールドコードを挿入する際のポイントは、単に
中括弧を入力するだけではないことにあります。中括弧はCtrl+F9キーを押すことで挿入されます。
これにより空の中括弧が作成され、そこに
適切なコードを入力します。例として図Bをご覧ください。

マーク・W・ケリン
Mark W. Kaelin 氏は、30 年以上にわたり、情報技術業界、ソフトウェア、ハードウェア、ゲーム、金融、会計、テクノロジー オタクに関する記事の執筆と編集に携わってきました。