Windows 11でMicrosoft Teamsを使う方法 - TechRepublic

Windows 11でMicrosoft Teamsを使う方法 - TechRepublic

Microsoftは、Windows 11のデフォルトのコミュニケーションツールとしてTeamsアプリを積極的に推進してきました。確かに、最新バージョンのWindowsではTeamsを簡単にセットアップしてすぐに使えるのは事実です。しかし、このいわゆるソフトウェア大手は、Windowsで職場や学校のアカウントを使用しているユーザーを無視しているようです。Windows 11に組み込まれているTeamsのバージョンは、個人アカウントのみをサポートしています。職場や学校で使用する場合は、別途専用アプリをダウンロードしてインストールする必要があります。それでは、この状況がどうなるのか見ていきましょう。

個人アカウントで Windows 11 の Teams を使用する

個人アカウントで Teams を使用する場合、または個人アカウントで試してみたい場合は、Windows 11 のタスク バーにある Teams アイコンをクリックします。最初の画面で、[開始する] ボタンをクリックします (図 A )。

図A

個人アカウントでWindowsにサインインしている場合は、「続行」ボタンをクリックします。それ以外の場合は、「別のアカウントを使用する」リンクをクリックし、個人用のMicrosoftアカウントのメールアドレスとパスワードを入力します(図B)。

図B

表示方法を尋ねる画面で、個人アカウントの名前、電話番号、メールアドレスを確認してください。必要に応じて、OutlookとSkypeの連絡先を同期することもできます。「続行」をクリックします(図C)。

図C

Microsoft Teams がポップアップ表示されます。これは Teams の個人版なので、職場版や学校版で使用していた機能のほとんどは利用できません。ただし、基本的なチャット機能は引き続きご利用いただけます。ホーム画面では、チャットの開始、今すぐミーティング、または他のユーザーの招待を選択できます。例えば、Teams を試用するためにユーザーを招待したい場合は、「ユーザーを招待」ボタンをクリックします(図 D)。

図D

招待したい人のためのグループ名を作成します。受信者のメールアドレスを入力します。Teamsでは、異なる種類のアカウントを持つ人々がチャットできるようになったため、個人アカウント、学校アカウント、職場アカウントを持つ人を招待できるという利点があります。必要に応じてメッセージを追加し、「送信」ボタンをクリックします(図E)。

図E

または、左側のペインにある「チームに招待」ボタンをクリックして、他のユーザーに個別に送信できる招待リンクを生成します。

参照: 在宅勤務の方法:ITプロのためのテレワークとリモートワークのガイドブック(TechRepublic Premium)

受信者にメッセージが表示され、全員がチャットできるようになります。チャットに特別な書式を適用したり、ファイルを添付したり、絵文字やGIFを追加したり、アンケートを作成したりできます。全員が同じチャットに参加し続けることも、「新規チャット」アイコンをクリックして新しい会話を開始することもできます(図F)。

図F

ビデオチャットを設定するには、「今すぐ会議」アイコンをクリックします。会議名を入力します。「共有リンクを取得」ボタンをクリックして会議リンクを生成します。それ以外の場合は、「今すぐ会議」ボタンをクリックします(図G)。

図G

会議開始画面で、4つのオプションのいずれかをクリックして、参加者を招待します。他の参加者が参加すると、会議チャットや画面共有など、個人版Teamsの機能を使用できるようになります(図H)。

図H

次回Teamsを使用する際は、タスクバーのアイコンをクリックしてください。目的に応じて、「会議」ボタンまたは「チャット」ボタンをクリックしてください。このウィンドウから過去のチャットにアクセスすることもできます。Teamsの完全なインターフェースを表示する必要がある場合は、下部にある「Microsoft Teamsを開く」リンクをクリックしてください(図I)。

図I

職場または学校のアカウントで Windows 11 の Teams を使用する

Windows 11 で Teams を職場または学校のアカウントで使用したい場合は、アプリケーションを別途ダウンロードする必要があります。Microsoft Teams のダウンロード Web サイトにアクセスし、「デスクトップ版をダウンロード」ボタンをクリックします。Windows デスクトップ版 Microsoft Teams のダウンロードページで、「職場または学校版 Teams」セクションの「Teams をダウンロード」ボタンをクリックします。ダウンロードした exe ファイルを実行して、Teams アプリをインストールします。

アプリが開いたら、「開始する」ボタンをクリックします。職場または学校のアカウントでサインインします。「次へ」をクリックします。パスワードを入力します。すると、必要な機能がすべて備わったTeamsのフルバージョンが表示されます(図J)。

図J

最後に、Teamsの個人版と職場または学校版を切り替えることができます。タスクバーアイコンをクリックすると、個人版が起動します。Windows 11でどちらのバージョンにアクセスするにも、スタートボタンをクリックし、「すべてのアプリ」リンクをクリックします。「すべてのアプリ」メニューには、個人版用のMicrosoft Teamsのショートカットと、もう一方のバージョン用のMicrosoft Teams(職場または学校)のショートカットが表示されます(図K)。

図K

Tagged: