アフィリエイトリンクまたはスポンサーシップを通じて、ベンダーから収益を得る場合があります。これにより、サイト上の商品配置が影響を受ける可能性がありますが、レビューの内容には影響しません。詳細は利用規約をご覧ください。
Zoom ミーティングでは、画面や単一のドキュメントだけでなく、他のものも共有できます。

画像: SARINYAPINNGAM、ゲッティイメージズ/iStockphoto
Zoomをご利用の方は、画面を共有できることをご存知でしょう。特定のウィンドウやアプリ、あるいは画面全体を共有できます。Zoomには、画面だけでなく、他のコンテンツを共有するための高度なオプションも用意されています。これらの高度なオプションを活用することで、画面の一部を共有できます。コンピューターからの映像は共有せず、音声のみを共有することも可能です。また、システムに複数のカメラが搭載されている場合は、2台目のカメラを使ってコンテンツを共有することもできます。手順は以下のとおりです。
参照:Zoom 会議回線をハッカーから保護する方法(無料 PDF)(TechRepublic)
Zoomミーティングで、特定の部分または領域を共有したいファイル、ドキュメント、またはウィンドウを開きます。「画面を共有」ボタンをクリックします。共有するウィンドウまたはアプリケーションを選択する画面で、「詳細設定」セクションをクリックします。「画面の一部」の最初のアイコンを選択し、「共有」ボタンをクリックします(図A)。
図A
緑色のフレームが表示されます。共有したいファイルまたはウィンドウの上にフレームが配置されていることを確認してください。共有したい部分だけを覆うようにフレームを移動してください。フレームを移動するとオレンジ色に変わり、共有が一時停止され、非アクティブになっていることを示します。フレームの移動を止めると緑色に戻り、共有が再開され、再びアクティブになっていることを示します。フレームのサイズが適切でない場合は、四隅または四辺のいずれかをクリックしてサイズを変更できます(図B)。完了したら、上部の「共有を停止」ボタンをクリックします。
図B
次に、他の参加者に映像を映さずに、コンピューターから再生された音楽や音声だけを共有したい場合があります。共有ウィンドウの「詳細設定」セクションで、「音楽」または「コンピューターの音声のみ」のアイコンをクリックし、「共有」ボタンをクリックします(図C)。これで、コンピューターから再生された音声を全員が聞くことができます。
図C
最後に、システムに複数のカメラが搭載されている場合は、2台目のカメラを使って画面を共有できます。例えば、専用の書画カメラがある場合などです。共有ウィンドウの「詳細設定」セクションに戻り、「2台目のカメラのコンテンツ」アイコンをクリックし、「共有」ボタンをクリックします(図D)。共有ウィンドウの左上隅にある「カメラ切り替え」ボタンをクリックすると、メインカメラとセカンダリカメラを切り替えることができます。
図D
こちらもご覧ください
- ソフトウェアエンジニアになる方法:チートシート
- Zoom vs. Microsoft Teams、Google Meet、Cisco WebEx、Skype:自分に合ったApple iOSを選ぶ Apple iOS 14:チートシート
- 採用キット: アプリケーションエンジニア
- ビジネス向け Microsoft 365 (旧 Office 365):知っておくべきことすべて
- 史上最も重要なiPhoneアプリ10選
- オンラインでデータをプライベートに保つには努力が必要です。これらのアプリが役立ちます
- 必読記事:プログラミング言語と開発者のキャリアリソース

ランス・ホイットニー
ランス・ホイットニーは、テクノロジーライター兼トレーナーであり、元ITプロフェッショナルです。Time、CNET、PCMag、その他複数の出版物に寄稿しています。WindowsとLinkedInに関する2冊のテクノロジー関連書籍を執筆しています。