Excelで奇数行と偶数行をフィルターする賢いテクニック - TechRepublic

Excelで奇数行と偶数行をフィルターする賢いテクニック - TechRepublic

アフィリエイトリンクまたはスポンサーシップを通じて、ベンダーから収益を得る場合があります。これにより、サイト上の商品配置が影響を受ける可能性がありますが、レビューの内容には影響しません。詳細は利用規約をご覧ください。

Excel ワークシートで奇数行または偶数行のみを表示する場合は、この簡単なフィルタリング トリックを使用します。

Excelのフィルタリング機能は強力で、新しいテーブルフィルタリング機能はさらに多くの機能を提供します。しかし、どちらもできないことが1つあります。それは、データセットを奇数行または偶数行でフィルタリングできないことです。幸いなことに、これは簡単にできます。以下のようにデータセットに列を追加し、その結果でフィルタリングするだけです。

  1. 隣接する列では、=ISEVEN() または =ISODD() 関数を、その行の任意のセル参照する ROW() 関数と組み合わせて使用​​します。
  2. セルのフィルハンドルをダブルクリックして、数式を残りの範囲にコピーします。

次に、データ範囲内の任意のセルを選択し、[データ] タブの [並べ替えとフィルター] グループで [フィルター] をクリックして、単純なフィルターを有効にします。

新しい列のフィルタードロップダウンをクリックし、「False」または「True」を選択します。「False」を選択すると奇数行が表示され、「True」を選択すると偶数行が表示されます。

記事をシェア
スーザン・ハーキンスの画像

スーザン・ハーキンス

スーザン・セールス・ハーキンスは、デスクトップソリューションを専門とするITコンサルタントです。以前は、世界最大の技術雑誌出版社であるコブ・グループの編集長を務めていました。

Tagged: