調査によると中小企業の61%がサイバー攻撃の影響を受けている

調査によると中小企業の61%がサイバー攻撃の影響を受けている

中小企業の61%がサイバー攻撃の被害に遭っていると調査で判明

出版

メーガン・クラウスの画像

セキュリティソフトウェア購入者を対象とした調査によると、中小企業の39%がサイバー攻撃により顧客データを失っていることがわかった。

赤いロックがかかっていないロックが付いたコンピューター。
画像: Song_about_summer/Adobe Stock

セキュリティ企業ブラックフォグの2023年6月の調査によると、米国と英国の中小企業の半数以上が昨年、サイバー攻撃の被害に遭った。

ジャンプ先:

  • 中小企業に対するサイバー攻撃の様子
  • 中小企業がサイバー攻撃から身を守るために直面​​する最大の課題
  • 調査回答者がサイバーセキュリティサービスプロバイダーに求めるもの

中小企業に対するサイバー攻撃の様子

調査によると、サイバー攻撃が成功した場合の最大の影響は業務停止でした。調査に回答した中小企業のIT意思決定者400人のうち、58%がサイバー攻撃による業務停止を経験しました。さらに、回答者の39%がサイバー攻撃により顧客データを失い、3分の1が顧客を失ったと報告しています。

「サイバー犯罪者は当然、保護レベルが最も低い組織を標的にする傾向があり、これは通常、中小企業が攻撃を受けることを意味します」と、ブラックフォグの創設者兼最高経営責任者であるダレン・ウィリアムズ博士はプレスリリースで述べています。

攻撃者は同じ企業を2度狙う傾向があり、IT意思決定者の87%が過去1年間に2回以上の攻撃を経験したと述べています。BlackFogは、同社が調査した攻撃の89%に何らかのデータ窃盗が関与していたと指摘しています。「データ窃盗が主な攻撃手段として利用される今日のポリモーフィック型攻撃に対して、既存の防御ベースのアプローチはもはや十分ではありません」とウィリアムズ氏は述べています。

参照:あらゆる規模の企業は、ソーシャル エンジニアリングや分散型サービス拒否攻撃にも注意する必要があります。

中小企業がサイバー攻撃から身を守るために直面​​する最大の課題

BlackFog は、中小企業は高いセキュリティ基準と、直面しているセキュリティ上の課題に対する理解を深める必要があることを発見しました。調査回答者は、マルウェア攻撃 (50%) とランサムウェアおよびパスワード攻撃 (それぞれ 32%) を最も懸念していると述べています。

中小企業の IT 意思決定者の多く (41%) は、自社のビジネスに影響を及ぼす可能性のあるサイバー脅威に関する知識の欠如が、効果的な保護に対する最大の課題であると述べています。

ウィリアムズ氏は、TechRepublic への電子メールで、企業はサイバーセキュリティのスキルを持つ人材を社内で雇用するのは費用がかかりすぎると感じるかもしれないと指摘し、意思決定者が外部のセキュリティ パートナーを慎重に選択することがさらに重要になると述べています。

調査回答者がサイバーセキュリティサービスプロバイダーに求めるもの

調査回答者の大多数(87%)は、提携しているITプロバイダーは企業が直面するサイバーセキュリティの課題を理解することに重点を置いていると感じていると回答しました。しかし、この理解は必ずしも完全ではなく、ITプロバイダーが中小企業が直面するセキュリティ上の課題のすべてを理解していると回答したのはわずか39%でした。

多くの中小企業は、IT パートナーを選択する際に高いセキュリティ基準を考慮しており、回答者の 3 分の 1 以上 (38%) が、マネージド セキュリティ プロバイダーを選択する際の主な決定要因として高いセキュリティ基準を選択しました。

「ほとんどのマネージドサービスプロバイダーは、標準的な方式に固執し、いつも同じツールとアプローチを使用しています」とウィリアムズ氏はTechRepublicに語った。「より先進的なプロバイダーは、常に進化を続け、最新の脅威ベクトルに先手を打つために新しいテクノロジーを導入しています。ベンダーに、最後に新しいテクノロジーを導入したのはいつだったか、またはデータ流出を防ぐためにどのような対策を講じているかを尋ねてみましょう。もし「ファイアウォール」と答えたら、別のベンダーに移るべきです。」

記事をシェア

こちらもご覧ください

  • サイバーセキュリティのプロになる方法:チートシート
  • ビジネスで検討すべき10の最高のウイルス対策製品
  • セキュリティアナリストの採用方法
  • サイバーセキュリティ:さらに必読の記事
メーガン・クラウスの画像

ミーガン・クラウス

メーガン・クラウスは、B2Bニュースおよび特集記事の執筆で10年の経験を有し、Manufacturing.netのライター、そして後に編集者として活躍しました。彼女のニュース記事や特集記事は、Military & Aerospace Electronics、Fierce Wireless、TechRepublic、eWeekに掲載されています。また、Security Intelligenceではサイバーセキュリティに関するニュースや特集記事の編集も担当しました。フェアリー・ディキンソン大学で英文学の学位を取得し、クリエイティブライティングを副専攻しました。

Tagged: