画像1
8の

google_spreadsheet_1.jpg
google_spreadsheet_1.jpg
ご覧の通り、Googleスプレッドシートは他のスプレッドシートと見た目は変わりません。唯一の違いは、Googleスプレッドシートの方が「Web」感覚が強いことです。

google_spreadsheet_2.jpg
google_spreadsheet_2.jpg
スプレッドシートは、Google の場所、ローカル ハード ドライブ、またはネットワーク ハード ドライブに保存できます。

google_spreadsheet_3.jpg
google_spreadsheet_3.jpg
Google スプレッドシートには通常の並べ替え機能があります。

google_spreadsheet_4.jpg
google_spreadsheet_4.jpg
Googleスプレッドシートでサポートされている数式と関数の数は、Excelとほぼ同数です。利用できない関数を挙げるのは難しいでしょう。

google_spreadsheet_5.jpg
google_spreadsheet_5.jpg
既存のExcelスプレッドシートをGoogleアプリに直接インポートできます。ただし、昨年TechRepbulicで作成・公開した減価償却スプレッドシートは、私のテストでは読み込まれませんでした。
ベータ版ではスプレッドシートを共有できますが、既存の Gmail アカウントを持つユーザーとのみ共有できます。

google_spreadsheet_6.jpg
google_spreadsheet_6.jpg
これは、このギャラリー用に作成したシンプルなサンプルスプレッドシートです。粗利益と純利益のセルは、単純な減算式で計算されています。6か月の列は、sum(a:b)関数で計算されています。

google_spreadsheet_7.jpg
google_spreadsheet_7.jpg
サンプルのスプレッドシートをネットワーク ドライブに保存できました。

google_spreadsheet_8.jpg
google_spreadsheet_8.jpg
保存したサンプルのスプレッドシートを Microsoft Excel で開くことができました。Excel で作成したようです。
- ソフトウェア