ソフトウェア
- 投稿するには今すぐ登録するかサインインしてください
- 最近のアクティビティ
- よくある質問
- ガイドライン
一般的な議論
-
クリエイター
トピック
-
Linux でフォント スタイルを変更するにはどうすればいいですか?
hazelconnor887 · 約4年前
Linuxでフォントスタイルを変更する方法について質問があります。最近Linuxを使い始めたのですが、Linuxでフォントスタイルを変更する方法が分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どのように変更すればよいか教えていただけると助かります。
[i]スパムリンクを削除するため、モデレーターによって投稿が編集されました。[/i]
-
クリエイター
トピック
すべてのコメント
-
著者
返信
-
-
フォントについて
kees_b · 約4 年前
Linux でフォント スタイルを変更するにはどうすればいいですか? への返信
OSにはフォントスタイルがありません。フォントを使用するのはアプリケーションだけです。Linuxでは、例えばシェル、デスクトップ(GnomeやKDEなど)、LibreOffice Writer(ドキュメント作成用)などがフォントを使用します。ご希望のフォントについて、詳しくお知らせください。
特定のサイトにある特定のフォントについてのあなたの言及を削除する必要がありました。
-
Kees 氏が指摘したとおりです。
rproffitt 投稿· 約4年前
Linux でフォント スタイルを変更するにはどうすればいいですか? への返信
フォント設定はアプリケーションによって異なります。私が知る限り、Linux版ではLibreOffice Writerや他のほとんどのアプリケーションでデフォルトのフォントスタイルを制御する設定はありません。
Kees氏は、GnomeやKDEなどのデスクトップはLinuxのフォント設定を受け継いでいないことにも触れています。デスクトップシステムには独自の設定項目があるため、ガイドを見つけるには、使用しているアプリやデスクトップGUIシステムを具体的に指定する必要があります。あるいは、必要に応じて「Gnomeのシステムフォントを変更するには?」などとGoogle検索することもできます。
-
Linuxのデフォルトフォントを変更する
cyberhuntersecurit · 約4年前
Linux でフォント スタイルを変更するにはどうすればいいですか? への返信
DConf エディターを起動します。
左ペインで「org」->「gnome」->「desktop」->「interface」を開きます。
右ペインには、「document-font-name」、「font-name」、「monospace-font-name」が表示されます。…
左ペインで「org」->「gnome」->「nautilus」->「desktop」を開きます。
-
-
著者
返信
2件の返信スレッドを表示