モバイルアプリ
- 投稿するには今すぐ登録するかサインインしてください
- 最近のアクティビティ
- よくある質問
- ガイドライン
質問
-
クリエイター
トピック
-
登録済みのアプリユーザーにオファーを電子メールで送信することはポリシー違反ですか?
local911 · 約4年8ヶ月前
ご存知の通り、AppleとGoogleはアプリ内購入の30%を手数料として徴収しますが、既にアプリに登録しているユーザーにメールでオファーを送ったらどうなるでしょうか?App StoreとGoogle Playストアからアプリが削除されるリスクを負うことなく、この30%の手数料を回避できるでしょうか?
-
クリエイター
トピック
すべての答え
-
著者
返信
-
-
メールについて
keesb2 · 約4 年8ヶ月前
登録したアプリ ユーザーにオファーを電子メールで送信することはポリシー違反ですか? という質問への返信
問題ないと思います。アプリではなくウェブショップのブラウザから購入すれば、30%の手数料を支払う必要はありません。
しかし、アプリがあるのにユーザーに使わせないように誘導するのは少し奇妙です。-
再
local911 · 約4年8ヶ月前
Re:メールへの返信
つまり、アプリに登録してダウンロードしたユーザーに、パッケージや特典に関する情報を記載したメールを、確認メールと一緒に送信できるということです。メールには「こちらをクリックしてメールアドレスを確認してください」という文言が書かれており、アプリの利用にはメールアドレスの確認が必要なので、このメールにアップセル機能も含まれています。例えば、「プランを30%オフで購入できます」といった宣伝文句を添えることもできます。
-
「私のアプリ」
rproffitt 投稿· 約4年8ヶ月前
返信
そういったオファーをアプリに直接組み込んでみてはいかがでしょうか?
ここではメールが全く機能していません。私の知り合いは皆、強力なスパムフィルターを使っています。
-
-
-
-
著者
返信
0件の返信スレッドを表示