出版

アフィリエイトリンクまたはスポンサーシップを通じて、ベンダーから収益を得る場合があります。これにより、サイト上の商品配置が影響を受ける可能性がありますが、レビューの内容には影響しません。詳細は利用規約をご覧ください。
Word文書内で表を移動するのは難しい場合があります。Wordが自動的に表を適切な位置に移動させる方法をご紹介します。
Word文書の最初のページの最後に表を作成しましたが、表をページの中央に表示したいとします。最初の直感は、表をクリックしてドラッグして配置しようとするでしょう。しかし、マウスを何度動かして表の位置を調整しても、どうしてもうまくいきません。表が希望の位置にぴったりと合わなかったり、テキストが表の境界線に重なってしまったりするのです。ページ上のテキストの書式を変更しようとすると、表が中央の位置からずれてしまいます。
マウスを使う代わりに、Wordに位置を指示して配置しましょう。以下の手順に従ってください。
- テーブルを選択します。
- テーブルを右クリックし、[テーブルのプロパティ] を選択します。
- [表] タブの [テキストの折り返し] で、[周囲に配置] をクリックします。
- 配置ボタンをクリックします。
- [水平] の下にある [位置] ボックスのドロップダウン矢印をクリックし、[中央] を選択します。
- [相対] ボックスのドロップダウン矢印をクリックし、[ページ] を選択します。
- [垂直] の下にある [位置] ボックスのドロップダウン矢印をクリックし、[中央] を選択します。
- [相対] ボックスのドロップダウン矢印をクリックし、[ページ] を選択します。
- [周囲のテキストからの距離] の下にある [上] テキスト ボックスの上矢印を 1 回クリックします。
- 「下部」テキスト ボックスの上矢印を 1 回クリックします。
- 必要に応じて、[テキストとともに移動] チェック ボックスをオフにし、[OK] を 2 回クリックします。
Word では、表はページの中央に配置されます。後で書式を変更しても、表は元の位置に残ります。
Word のヒントを見逃しましたか?
Microsoft Word アーカイブをチェックして、その他の Word のヒントを確認してください。
毎週水曜日に配信される、Word、Excel、Access のヒントを特集した TechRepublic の無料 Microsoft Office Suite ニュースレターに自動的にサインアップすることで、ユーザーの生産性向上を支援します。

メアリーアン・リチャードソン