デプロイメント管理ツールはCI/CDパイプラインにおいて重要な役割を果たし、開発者、プロジェクトマネージャー、エンジニアが多くのタスクで時間を節約するのに役立ちます。このガイドでは、DevOps向けの主要なデプロイメント管理ツールを、機能、メリット、デメリット、価格の観点から解説します。
- Travis CI:メンテナンスが最小限で済む、ユーザーフレンドリーなデプロイメント管理ツールとして最適です。
- New Relic: AI を活用した異常検出、包括的な監視、スケーラビリティ、数百の統合を求める開発者にとって最適な選択肢です。
- Dynatrace:洞察力に富んだダッシュボード、優れた監視と分析、広範な統合を求めるプロジェクト マネージャーに最適です。
- Atlassian Open DevOps: Jira などの他の Atlassian 製品の使用を好む、無料ツールを求める小規模開発チームに最適な選択肢です。
ジャンプ先:
- トラビス CI
- ニューレリック
- ダイナトレース
- アトラシアン オープン DevOps
- 導入管理ソフトウェアに求められること
トラビス CI
その名の通り、Travis CI は、組み込みのコード チェッカーとコード レビューにより、開発者がより速くコードを作成し、自信を持ってデプロイできるようにする、ユーザー フレンドリーな継続的インテグレーション ツールです。
Travis CI の機能
Travis CI の主な機能は次のとおりです。
- サポートされる環境とプラットフォームに関する柔軟性。
- 多言語ビルドマトリックス。
- コードレビュー。
- 単一コマンドの自動化。
- DevOps 統合。
Travis CIは、開発者が複数の環境で同時に実行とテストを行い、Windows、Linux、macOSでビルドできる、非常に柔軟なDevOpsツールです。ビルドマトリックスにより30以上のコーディング言語をサポートし、Bitbucket、GitHub、その他のDevOpsツールと連携します。
Travis CI には、品質を保証するための自動コードレビュー、検証、統合、デプロイメントのための単一コマンド自動化機能もあり、AWS、Perforce、Docker、Slack などのプログラマーツールと統合されます。
Travis CIのメリット
Travis CI の利点は次のとおりです。
- 簡単なセットアップ。
- メンテナンスが簡単です。
- いくつかのクラウドベースのオプション。
- 必要なコードは最小限です。
Travis CI の多くのクラウドベースの料金プランにより、プロジェクト マネージャーと開発者は、ソフトウェアを自らホストする必要がなく、セットアップとメンテナンスを最小限に抑えることができます。
Travis CIは、クラウドオプションによってセットアップとメンテナンスを最小限に抑えるだけでなく、競合製品と比較してコード量が3分の1少なくなるとされており、コード量も最小限に抑えられます。これにより、生産性と開発速度が向上します。
Travis CI の欠点
Travis CI の欠点は次のとおりです。
- カスタマイズはあまりありません。
- 無料プランがない。
- 顧客サービスが遅いと報告されています。
Travis CIはカスタマイズオプションがやや限られています。無料プランがないことも、このデプロイメント管理ツールのもう一つのデメリットです。最後に、Travis CIのカスタマーサポートは時折遅いと報告されています。
Travis CI の価格
Travis CIは、ソフトウェア開発チームに豊富な価格プランを提供しています。このデプロイメント管理ツールの価格は、セルフホストプランとクラウドプランに分かれています。プレミアムサポートに加え、PerforceとSubversionのCI/CDが利用できるセルフホストプランが1つあります。
- エンタープライズ:ユーザーあたり月額 34 ドル。
クラウド プランは 5 つあり、すべて無料トライアルが利用可能です。
- Bootstrap:同時ジョブ 1 つにつき月額 64 ドル。
- スタートアップ:同時ジョブ 2 つにつき月額 119 ドル。
- 中小企業:同時ジョブ 5 件につき月額 229 ドル。
- プレミアム:同時ジョブ 10 件につき月額 449 ドル。
- プラチナ:同時ジョブ数 15 ~ 300 の場合、月額 729 ドルから。
Travis CIのクラウドプランはすべて、共同作業者数、ビルド時間、リポジトリ数に制限がありません。Bootstrapは趣味のプロジェクト向けに開発され、Startupは小規模なソフトウェア開発チームに最適です。Small Businessプランは成長中のチームに最適で、Premiumは大規模チーム向け、Platinumは究極のスケーラビリティを提供します。
Travis CI の詳細については、Travis CI DevOps ツールのレビューをお読みください。
ニューレリック
New Relicは、アプリケーションのリアルタイム監視と分析に特化したDevOps向けのデプロイメント管理ソリューションです。プロジェクトマネージャー、DevOpsエンジニア、開発者は、New Relicを使用することで、アプリケーションのパフォーマンスに関する重要な洞察を獲得し、深刻な問題となる前に問題を特定することができます。
New Relicの機能
New Relic の主な機能は次のとおりです。
- AI を活用した異常検出。
- 包括的な監視。
- チームコラボレーション。
- 機能を拡張するための何百もの統合。
New RelicのAIを活用した異常検知機能は、動作の逸脱を検知し、DevOpsチームにアラートを通知することで、問題を迅速に解決できるようにします。このデプロイメント管理ツールは、様々な監視機能(インフラストラクチャ、ネットワーク、モデルパフォーマンス、モバイル、ブラウザなど)を備え、チームコラボレーション機能も組み込まれており、600を超える人気プログラマーツールとの連携も可能です。
New Relicのメリット
DevOps ツールとしての New Relic の強みは次のとおりです。
- 包括的な監視ツール。
- 異常検出。
- スケーラビリティ。
- サードパーティ ツールとの統合。
New Relicは、プロジェクトマネージャーと開発者が活用できる複数の監視機能を提供しています。AIを活用した異常検知機能は、パフォーマンスの逸脱をユーザーに警告する優れた機能を備えています。さらに、New Relicは高い拡張性を備えています。この開発者ツールは、多くのサードパーティ製DevOpsツールとスムーズに連携し、機能拡張も可能です。
New Relicの欠点
New Relic が改善できる領域は次のとおりです。
- 料金。
- 扱いにくいインターフェース。
- 複雑。
- 新規ユーザーにとっては機能が多すぎます。
一部のユーザーからは、New Relicの価格が高すぎるという不満の声が上がっています。インターフェースが分かりにくかったり、使いにくかったりするといった意見もあり、DevOpsツールの操作が複雑だと感じる人もいるかもしれません。少なくとも最初はそうでしょう。豊富な機能があることはメリットだと感じる人もいる一方で、New Relicの機能過多を経験したという声も上がっています。
New Relicの価格
New Relicの料金体系は、プロジェクトマネージャーと開発者が使用した分だけ支払う仕組みです。DevOpsツールの各プランでは、すべての機能に加え、無制限の基本ユーザー(無料)、ホストとCPU、月間100GBの無料データ取り込み、クエリ機能、ダッシュボード、カスタムチャート、アラート、通知をご利用いただけます。
New Relic の料金プランは次のとおりです。
- 標準:フル プラットフォーム ユーザー 1 名は無料。コア ユーザー 1 名につき月額 49 ドル。追加のフル プラットフォーム ユーザー 1 名につき 99 ドル。
- Pro:コア ユーザー 1 人あたり月額 49 ドル。フル プラットフォーム ユーザー 1 人あたり 349 ドル (年間契約の場合)。
- エンタープライズ:コア ユーザー 1 人あたり月額 49 ドル。フル プラットフォーム ユーザー 1 人あたり 549 ドル (年間契約の場合)。
各プランには、オリジナルデータの取り込みの場合は 100 GB の無料制限を超えた場合、月額 0.30 ドル/GB、データ プラス データの取り込みの場合は 100 GB の無料制限を超えた場合、月額 0.50 ドル/GB のデータ費用がかかります。
参照: New Relic で AWS を監視するためのヒントとコツ
ダイナトレース
Dynatrace は、AI を活用した自動化、優れたインフラストラクチャ監視、分散トレース、サードパーティ統合を提供する DevOps 展開ツールです。
Dynatraceの特徴
Dynatrace の機能は次のとおりです。
- AIOps。
- インフラストラクチャの監視。
- アプリケーションライフサイクル管理。
- サードパーティの統合。
AIOpsは機械学習モデルを用いて、時間節約型の自動化を実現します。Dynatraceは、監視、分散トレース、アプリケーションセキュリティ、アプリケーションライフサイクル管理も提供します。このDevOpsツールは主要なクラウドコンピューティングプラットフォームと統合されており、開発者はGoogle Cloud Compute、AWS、Azureなどの監視に利用できます。
Dynatraceのメリット
Dynatrace の利点は次のとおりです。
- 機能を増やすための多数の統合。
- カスタムダッシュボード。
- 確かな分析とレポート。
- 優れた監視。
Dynatraceは、複数のクラウドコンピューティングプラットフォーム、テスト自動化フレームワークなどとの統合により、優れた柔軟性を提供します。一元化されたダッシュボードでは、アプリケーションパフォーマンスに関する詳細なインサイトを一目で把握でき、分析機能とレポート機能も最高レベルです。Dynatraceのアプリケーションパフォーマンス監視機能も業界最高水準です。
Dynatraceの欠点
一方、Dynatrace の欠点は次のとおりです。
- 直感的ではないインターフェース。
- 学習曲線が急です。
- 価格が高い。
- ドキュメントが限られています。
Dynatraceのユーザーインターフェースは直感的とは言えず、DevOpsツールをすぐに使いこなすのは困難です。多くの機能と直感的でないインターフェースにより、複雑なデプロイメント管理ソフトウェアとなり、習得に時間がかかります。
Dynatrace の価格は類似のプログラマツールに比べて高いという意見もあれば、ドキュメントが不足していると指摘する意見もあります。
Dynatraceの価格
Dynatraceは、業界で唯一、時間単位の料金体系を提供していると主張しています。DevOpsツールの料金は、自動化、プラットフォーム拡張、ホスト監視、デジタルエクスペリエンス監視、アプリケーションセキュリティ、Grailによるログ、Grailによるイベントなど、カテゴリごとに分かれており、各カテゴリ内でも個別の料金が発生します。
Dynatrace の完全な料金表を見るにはここをクリックしてください。
アトラシアン オープン DevOps
Atlassian Open DevOps は、Jira、Bitbucket、Confluence などの他の Atlassian ツールとシームレスに統合される、柔軟でフル機能のデプロイメント ツールです。
Atlassian Open DevOpsの機能
Atlassian Open DevOps の主な機能は次のとおりです。
- 組み込みのプロジェクト管理。
- アジャイル計画ツール。
- 問題追跡。
- CI/CD デプロイメント。
- ソースコード管理。
- 多数の DevOps 統合。
Open DevOps はさまざまな Atlassian 製品を統合しているため、ソフトウェア開発ライフサイクル全体をカバーし、チームの各メンバーにあらゆるものを提供します。
そのため、プロジェクト管理、ソフトウェア開発、アジャイル計画、問題追跡、CI/CD デプロイメント、ソースコード管理、Atlassian ツールだけでなく CircleCI、Jenkins などの他の DevOps ツールとの統合を含む、完全な機能リストを活用できます。
Atlassian Open DevOps のメリット
Atlassian Open DevOps の利点は次のとおりです。
- 小規模チームの場合は無料アクセス。
- シームレスな統合。
- ツールのオプションと構成に関する柔軟性。
- 包括的な機能セット。
最大10ユーザー(Bitbucketをご利用の場合は5ユーザー)の小規模開発チームは、Atlassian Open DevOpsを無料でご利用いただけます。このデプロイメント管理ソフトウェアは、他のDevOpsツールとシームレスに連携し、高い柔軟性を備えています。これらのメリットに加え、Open DevOpsには開発者の成功を支援する機能が満載です。
アトラシアンのオープンDevOpsの欠点
Atlassian Open DevOps の欠点は次のとおりです。
- 学習曲線。
- 直感的ではないインターフェース。
- 一部の人にとっては圧倒的です。
Atlassian Open DevOps に慣れるには、特にインターフェースの操作が難しいという声もあり、多少時間がかかるかもしれません。豊富な機能を備えている一方で、Open DevOps は圧倒されると感じる方もいるかもしれません。そのため、技術的な専門知識やコーディング経験が豊富なユーザーに最適です。
Atlassian Open DevOpsの価格
Jira、Confluence、Opsgenieでは最大10ユーザーまでAtlassian Open DevOpsを無料でご利用いただけます。Bitbucketでは最大5ユーザーまでご利用いただけます。上記の製品のいずれかを通じてそれ以上のユーザーがOpen DevOpsにアクセスする場合は、該当製品の有料プランにアップグレードする必要があります。
例えば、チームに10人以上のユーザーがいて、Jira Softwareを通じてAtlassian Open DevOpsにアクセスしたい場合は、Jiraの有料プランにアップグレードする必要があります。Jiraのプランは以下の通りです。
- 無料:最大 10 ユーザー。
- 標準:ユーザーあたり月額 7.75 ドル。
- プレミアム:ユーザーあたり月額 15.25 ドル。
- エンタープライズ:カスタム価格設定。
Jira 経由で Open DevOps にアクセスする必要があるユーザーが 11 人いる場合は、Standard プランへのアップグレードで十分です。Confluence、Opsgenie、Bitbucket などのサブスクリプションを選択して Open DevOps にアクセスすると、料金が異なります。
Atlassian Open DevOps の価格の詳細については、こちらをご覧ください。
導入管理ソフトウェアに求められること
市場には様々なデプロイメント管理ソフトウェアソリューションが存在します。デプロイメント管理のニーズに最適なDevOpsツールを選ぶには、直感的で使いやすく、できれば最新のインターフェースを備えたツールを選ぶことが重要です。
しっかりとしたカスタマーサポートを備えた導入管理ツールを選びましょう。大規模なフォロワーやオンラインコミュニティがあれば、追加のサポート、リソース、拡張性といった面で大きなメリットになります。
理想的な展開管理ソフトウェアには、追加機能のために一般的な開発ツールとのサードパーティ統合がいくつか備わっている必要があり、また、コード、時間節約の自動化、バージョン管理と変更管理、インシデント管理と監視などのインフラストラクチャなどの重要な機能も備わっている必要があります。
DevOpsのデプロイメント管理ツールに関する最終的な考察
このガイドに掲載されているデプロイメント管理ツールは、入手可能なツールの中でも優れたものの一部です。ツールを決定する前に、DevOpsツールがソフトウェア開発チームに必要な機能を備えており、予算に合っていることを確認してください。
参照: DevOps とは何か? ガイド。